2005,10,17, Monday
居間にお布団を持ち込んで寝たのですが…
つるさんがこっそりお布団に入り込んでお休みになられていました。 私の腕を枕にしてスピスピお休みです! 顔だけ布団から出てますよー! ああなんて可愛いんだ!つる!!と、寝ぼけながらにうはうはです。 しばらくすると、今度は寒くて目が覚めました。 かめさんもお布団に潜りこもうとした模様。 しかし上手い具合に潜りこめず、顔で毛布を押しながら突き進んで毛布は私の足元まで押しやられるです。 寒いです。でも起きる時間なのでありがとう。 でも、潜りこむ事を諦め、私からぶんどった毛布を丸くしてその上でお休みになられるのはどうにも納得できません。 |
2005,10,16, Sunday
ゴロゴロしながら本を読んでいる私の横にはかめがくっついて寝ています。
そこに現れたのはつるさん。 寝ているかめのお腹をシャカシャカと掻き、次はかめの頭のほうに回り… かめの顔に自分の頬をくっつけて、倒れこむ!のた打ち回る!倒れこむ! つるはめちゃくちゃ楽しそうなのですが、ゴツッガツッと音がしているのですよ。 たぶん、かめの頭部が床に当たる音だと思われます。かめさん、大丈夫? かめさんったら我慢強い子ねーと思いながらも暖かく見守っていたのです。 が、かめさんも我慢の限界がきたようで、するどく立ち上がる! つる、喜ぶ! かめ、逃げる! つる、追いかける! そしてヘコヘコマウンティングの嵐! かめがつるに勝てる日はいつか来るのでしょうか? |
2005,10,15, Saturday
仲がいいのか悪いのか、悩んでしまう間柄のかめつる。
つるはいじらしいほどかめ一筋ですが、どうやらかめはつるが苦手と思っていたのです。 寄り添う姿なんて片手で数えられる程しか見たことがありません。 そんな姿が見れようものなら、緊急連絡網を回すぜっぐらいな事なのです。 ゆうごはんを作る私。足元にはいつものようにかめつるが待機。(でも距離はある) 何も落ちてこないし、おすそ分けもなさそうだとかめつるが理解した頃… なんと!かめが動いたっ!そしてつるにぴったりくっついて座った!!揃って私を見上げてる! この喜びをどうお伝えしたらいいのでしょう。ああどうしよう。鼻血が出そうと思いつつ、連絡網回さなきゃっ!でも信じてもらえないだろうし写真しゃしん。あとブログにも写真をのせてー。 あわあわしつつもすちゃっとカメラを取り出し、スイッチを入れたのです! 「ピロピローン」(起動音) かめがカメラに向かって走ってきてしまいました_| ̄|○そうだったよ。かめきち、カメラ大好きっこだったよ…どうして私、消音に設定を変えておかなかったんだろう(涙) 結局、写真も撮れず、連絡網も回さず、かめパパにも信じてもらえず。私の記憶に残るだけ… |