Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::2006年03月
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2006年03月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

お腹を出させる方法?
犬に簡単にお腹を出させる方法?
用意するもの
ガルガル犬でピーピーなるおもちゃに情熱を傾ける犬 一頭。
たまごちゃん 一つ。
サンジョルディ たまごちゃん 【超小型・小型犬用】
しばらくの間、普通にたまごちゃんを使って持ってこい遊びをします。
ターゲットの犬が盛り上がってきたところでパタッと放り投げるのを止めます。
犬はどうしたのだろう?投げて?とやってきます。
そのまま無視をすると…さらに犬は近づき。そのままぴったりくっついてこちらを見てきます。
さあ、今です!後ろ側から左頬、右頬とたまごちゃんをキュッと鳴らしては移動させます。
ここで犬に取られてはいけません。素早い動きで頑張りましょう。
後ろ側をたまごちゃんは行き来するので、どんなに急いで左右に顔を動かしても、犬はたまごちゃんを手に入れることはできません。なんとしてもたまごちゃんが欲しい犬は上に上にと顔を持ち上げていき…
あら不思議!ひっくり返ってお腹を出してしまいますよ。その状態でたまごちゃんを手に入れられた犬は大喜びで、お腹を出したままピーピー激しくたまごちゃんを噛み鳴らしています。

用意した犬がピーピーなるおもちゃにいい思い出がなく、苦手な場合はこの方法は使えません。
すごい勢いで逃げ出し、サークルの中からそっとこちらを見てきます。
そしてガルガル犬がすごい勢いでやってきます。たまごちゃんを目指して思いもよらぬ方向からの衝撃に気をつけましょう。

| | かめつる | 11:05 PM | comments (2) | trackback (0) |
シコリの正体は…
先週発見したシコリ
にきびなのかイボンヌ嬢なのか、それを見極めるために病院へ行って来ました。
(イボンヌ嬢=ちゃま母さん命名。属性は腫瘍。調べてみない事には良性なのか悪性なのかは分からず。イボンヌ嬢について詳しく知りたい方はちゃま母さんの日記でイボンヌで検索してくださいませ。)

結果。イボンヌ嬢であることが判明。
先生が細かく説明してくださったのですが、私もかめパパも頭の中はイボンヌ嬢がグルグル踊っています。そんな私達を見て、辛抱強くかなり噛み砕いて説明してくださった先生、本当にありがとうございます。

診察台の上では病院って楽しいところじゃないらしいと最近理解したかめ。
しかもかめの大好きな女の先生ではなく、2番目に好きな女の先生でもなく、診てくれているのは院長先生。幸せな事だと思うのですが、かめにとってはそうではないらしくガクガク震えっぱなしです。
話が脱線してタテガミ について話していてもかめはガクブル。

そんなかめの前には分かれ道が三つ。
1.お勧めしないけど放置。
2.レーザーで焼いちゃう。
3.麻酔ですっきりきっちりイボンヌ嬢とは決別。

メリットデメリットを説明してもらったのですが、むむどうしましょう。
優柔不断な夫婦の前に選択肢が現れてしまいました。
1はなしの2と3-1で悩んでいます。

3-1は3に去勢手術と歯石取りのセットを加えたもの。(今回は歯石取りの必要はないので去勢だけ。)
3-2はイボンヌ嬢を北海道の検査場に送り込み、良性なのか悪性なのかを判断してもらう。
3-3は3-1と3-2を両方まとめてしてしまえです。

去勢推進派の私と、自分が去勢されるような気がするから去勢はいやんの反対派のかめパパ。
争い続けて決着は着かずここまで来てしまいましたが、麻酔をするなら一度で全てをこなしてしまおうでかめパパも渋い顔をしながら反対派からの脱却です。
じゃあ3-1で決まりとは即決できない優柔不断っぷり。
私は麻酔にいい思い出がないので決断できず。
かめパパはこんな小さい体に麻酔?と尻込み。
んだば影のボス幸子さんは…いい思い出のない麻酔の当事者なので今回は口は挟まないわ~と逃げ。
2か3-1かでグルグル悩みの渦に流されています。

気づいてみたら、悩み続けて1年が経っていた…なんて事にならないよう、今月中には決めたいと思います。

| | かめつる | 11:01 PM | comments (0) | trackback (0) |
これも戦い?
ケダマンつる。
まだまだ彼の作戦 は進行中で、足元で待機。こちらを見ては尻尾をフリフリ振っています。うぉー可愛い!と親ばか全開で鼻の下を伸ばしつつ、ふと思ったのですが…
魚のもつ本来の旨味と風味をそのままいかし、ソフトに焼き上げたちくわです。原料のすり身は、...
彼の姿が ちくわに見えるのは私だけでしょうか?
ああ、一度そう思ったらちくわにしか見えなくなってきました。
それってお腹が微妙に空いているから?
それとも誰から見てもちくわ?

ちくわ犬つるは立ち上がった!
トイレに向かって走った!
場所がなかなか決まらず、トイレの周りをグルグルと回っています。どうやら場所が定まったようですよ。
いつものように「おっとつるさん、トイレでおしっこかい?ちゃんとトイレの上で偉いねぇ。よっ!この色男!」とよく分からない褒め方をしていたら、つるを突き飛ばしてかめが登場。
よっこらせとマーキングおしっこです。念入りにこちらからあちらからと向きを変えてマーキング。
「褒めないのかい?」とこちらをチラチラ見てますよ。そしてつるさんはといいますと…
場所を奪われ、待っても待ってもトイレは空かず、トイレの横にシャーッとオシッコ_| ̄|○
その横ではかめがまだ「ほらっ褒めろよ!」とこちらを見ながらマーキングをしています。
ああ、育て方をとっても間違えた気がするよ。もう一つトイレを用意したほうがいいのでしょうか?

では、つるさんにインタビューしてみましょう。
「つるさん、あなたならかめさんを突き飛ばしてトイレを奪う事ができたのではないでしょうか?」
どーーん
「愛しの兄ちゃんにそんな事ができるわけないじゃないですか!?」

ヒー、つるさん近すぎです!では涙目でかめさんにインタビューしてみましょう。
「ちょっといじわるすぎじゃないですか?つるさんはトイレ以外のところでオシッコをせざる終えなかった訳ですが、それを見てかめさんはどう思われます?」
どーーん
「それが何か?」
全く悪いと思っていませんね?
ってあなた達、カメラに近すぎですって。どうしてそんなににじり寄ってくるのですか?

ケータイをいじっていたら、昔のかめつる写真が出てきました。

うひゃー。暗いです。なにやら心霊写真のような写りです!
納涼にぴったり?季節を早取り?

| | かめつる | 11:52 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑