Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::2006年05月
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2006年05月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

騙し騙され戦う人と犬
失敗だったと叫んだ「かめさん飛びつき癖を克服しようキャンペーン」
(過去日記、1.飛びつき癖を克服? 2.反撃されるの巻 3.危機一髪 4.戦略ミスに泣く
これがですね。失敗じゃなかったかも?いや、やっぱり失敗か?な事になりました。

当初の目的、人に飛びつかないは私限定で飛びつかなくなりました。
(私限定なのは、外でかめが飛びつきそうな出来事にまだ出会ってないため確認できず)
顔に引っ掻き傷を作ったり、タックルを受けて悶えたりの、これは本当に飛びつかないに向かっているのか?道を誤っていないのか?と悩みながらのたまごちゃんを使ったあれが繋がったのかしら?と微妙に喜べないのですが、何はともあれ嬉しいです。

次に気になるのはかめの物音に対する吠えです。
「いけない」で吠えずにガルガル唸るだけで我慢できるようになったけど、「いけない」と止めなければ吠えてしまうし、どうしてもガルガルするのは止められないようなので、次は吠え対策を腰を入れてやろう!と思っていたのですが…そう簡単には次のステップには進めないようです。

飛びつくのは駄目なら、抱きつくのはいいんですよね?と路線変更しやがりました_| ̄|○
足に抱きつき、離れやしません。かめを引きずって歩いてます。
これで腰を振りようものなら、「何をする!」とガツンと怒れるのですが、腰を振らずに抱きつくだけもマウンティングの範囲に入るものなのでしょうか?幸子さん宅にお邪魔した日もかめに抱きつかれ、離しても離れないので引きずって歩き、幸子さんと妹に何それ?と笑われ、それでかめさんは「これはいける!」となにやら間違った方向で確信してしまった模様で、それからさらにしつこくなりました_| ̄|○
吠え対策を考えながら、とりあえずは抱きつきを何とか止めようと思います(涙)

| | かめつる | 11:40 PM | comments (0) | trackback (0) |
実は好き?
別居2日目。かめがますます変です。

二足立ちして居間のドアにベターと張り付いてますっ。
ひたすら張り付いてますよっ!?許しませんが、ドアをガリガリするとかだったらまだ分かるのですが、張り付くだけってどういう意味なのでしょうか?誰か私にほん訳コンニャクをください(涙)

その後、スティッチで遊ぼう♪と放り投げても、とてとてと歩いて取りに行き、スティッチを拾うとピー、ピー…ハァと溜め息をついてますよ!?
かめがスティッチを見ても興奮せず、ピーピー激しく噛み鳴らさずだなんて( ̄□ ̄;)!!
どうしよう!?と慌ててたまごちゃんを取り出し、「よーし!これで遊ぼう♪」と誘っても、かめさんは反応してくれません…つるがたまごちゃんを嫌いになるほどのたまごちゃん命のかめはどこに行ってしまったのでしょうか?

もしや原因はつるがいないから?
つるとの別居生活は今までにもありましたが、こんなの初めてです。もしや、コロセウムで愛が芽生えちゃったりしていたのでしょうか?そういえば、先月は2度もかめつるが寄り添う姿が見られましたっけ。(過去日記「甘い生活?」「やっぱり甘くならない生活」)
でも、これで愛が芽生えちゃってはどうにも有り得ないですよねぇ。もしやツンデレ?と思っても、デレがありませんし、うーん。かめさんったら、本当にどうしちゃったのでしょうか?食欲だけはあるので体調不良ではないと思うのですが、明日にはけろっと元気だったりするのでしょうか?

| | かめつる | 11:53 PM | comments (0) | trackback (0) |
なんだか違うと思った日
久しぶりのつると別居生活、すでにやっていけるか自信がありません。
…かめが、かめさんがひたすら見てるんです(涙)いつかめを見ても視線が合うんですよっ。
ひたすら見ますよ。あなたを見続けますよ。見てみて見ちゃいますからねー!!とかめの声が聞こえてきそうな気がします_| ̄|○

戦地から一転実録恐怖の館になったことを知らないかめパパは、昨日の事をじっくり考えたようです。考えた結果、仕事帰りにドンキに寄り、↓こんなのを購入してウキウキで帰宅です。
世界初!?愛犬の気持ちが少しは分かる?タカラトミーワンちゃん専用カメラ「ワンダフルショット」世界初!?愛犬の気持ちが少しは分かる?タカラトミーワンちゃん専用カメラ「ワンダフルショット」
…いや、あの、きっと先生は私達がちゃんと手入れを出来なかった事や、私とかめパパで意思疎通が出来ていない点や、かめつるに関してお互い譲る事が出来なくてのびのびになっている問題とか、そういった事を注意されたと思うんですけど…あれ?先生ー!?

もしも今日、これを着けていたなら、間違いなく私の顔しか写ってないに違いない!と思います。
普段の生活でも、たまごちゃんと電柱しか写らないんじゃないでしょうか?と力強く書いておこうと思います。

| | かめつる | 11:20 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑