|
2005,12,24, Saturday
イブですが、みなさまどうお過ごしですか?
鼻水垂らしながら幸子さんに電話をしましたら、「風邪なの?大変ねー。つるはしばらくこちらに任せなさいよ♪」と妙に楽しげに労われました。素直に頷けないのは何故でしょうか? かめつるにプレゼントを用意してたのになぁ。 このままではかめの独り占めになってしまうので、プレゼントはしばらく封印です。 そうそう。あちらでつるは第2次成長期を迎えたようです。 最近、電柱を見ると吸い寄せられるなと思っていたのですが、ここ数日は電柱から電柱へと渡り歩いているようです。その姿はまさにかめきち。 つるに夢を見ているかめパパが知ったら、間違いなく泣きそうです。 それにしてもつる2歳と4ヶ月。かめに比べると随分遅い成長です。 (マーキング地獄への始まりはここ!?かめの初めての足上げオシッコはこちら) そんなこんなでウチの話ですが、今日ストーブを巡るかめパパとかめの戦いに終止符が打たれました。 ストーブをこよなく愛するかめはかめパパが給油する事がどうしても許せず、かめパパが給油しようとするたびに戦いが勃発していたのです。 今日もそれまで自分のキャリーバッグと戦っていたかめは、かめパパが給油しようとストーブの前に立った瞬間にかめパパを睨みつけてガルガル唸るです。 タンクに手を出す→唸られる→手を離す→唸り声が止む。 これを何度か繰り返し、かめパパはたまごちゃん 奴に背中を見せてはいけない!とかめが動くとかめパパも動き、奇妙な雰囲気に包まれる我が家。 今度はドアとは逆のほうにたまごちゃんを投げ、その隙に居間から脱出☆無事に給油です。 かめパパは「かめに勝ったぞ!タンクをかめに見られなければいんだっ」と叫んでいますが、給油するたびにこれを繰り返すのでしょうか? それよりもサークルに放り込んで、「はいはい。いい子は吠えないのよー。吠えないったら吠えないのよー。」と圧力をかける方が早いのではないかと思うのは気のせいでしょうか? |
|
2005,12,23, Friday
発熱しました。
大人しく寝ていようと居間に布団を持ち込むと、添い寝をしてくれるかめ。 ですが、目を覚ますと目の前はかめのたまたまです。 微妙に嫌な目覚めです。 寝る前は顔の横で丸くなり、私に背中を向けていたはず。 それがへそ天になるとこうなるという事なのでしょうか? うーん。と唸っているところに妹からメールでつる写真が届きました♪ ありがとう。妹ー!とメールを見ますと… ![]() 妹の布団で寛ぐつるですかー! やさぐれ気味だった私を突き落とす写真です。 つるさんったら、すっかり妹と仲良しになってしまわれたのね。 うぅ…私なんて目が覚めたら目の前はたまたまだったのにー!妹のやつー! と、あまりの悔しさに先日、みずほエコパークに行った 時の写真をまとめてアップ です。 無駄に長いですが、よろしかったらどうぞ。 そして私は布団に戻りますって振り向いたら、布団にピーピーなるおもちゃが勢ぞろいしてますよー。 かめさん、これは遊べの無言の圧力なのでしょうか? |
|
2005,12,22, Thursday
ドッグランに遊びに行った後から咳が止まりません。
なんだか嫌な気配です。 しかし、かめは元気です。今日はたまごちゃん 黄色のたまごちゃんを投げて持ってきて、投げて欲しいけど渡したくないと、こちらにお尻を向けてたまごちゃんをぎゅうっと床に押し付けるかめからたまごちゃんを奪って放り投げてと楽しく遊んでいましたら、かめパパが帰宅しました。 かめパパはたまごちゃんで遊んでいるのを見ると、おもちゃ箱のダンボールから赤いたまごちゃんを取り出し、「ほれっ持って来い」と投げています。 黄色いたまごちゃんに赤いたまごちゃんが空を飛んでいます。 果たしてかめはどうするのか!?と思いましたら、今日は黄色いたまごちゃんで遊ぶんだそうです。 飛んだ赤いたまごちゃんは無視しています。 ですが、やはり赤いたまごちゃんも気になるようでして、しばらくすると赤いたまごちゃんを両手で抱え、黄色いたまごちゃんをプヒプヒ噛んでいます。 つるがいなくてもピーピーなるおもちゃは誰にも渡せないそうです_| ̄|○ |



