| 
             
              2005,05,22, Sunday 
            
            
             先日、購入したグリニーズ。かめさんに1本上げたのですが、まだなくなりません。 かめつるが一緒の時だとつるさんはものの何分かで完食し、かめの分を狙ってウロウロするので分かりませんでしたよ。 かめさん、つるがいないと少し齧っては毛布に隠し・・・で、ちびちびと楽しむかただったのですね。 そのちびちび楽しんでいるグリニーズですが、かめさんったら新しい活用法を編み出しました。 本を読んでいるとですね。本の上にグリニーズをぽいっと落とすのです。 どうやら投げろと仰られているようです。 投げてみると、やっぱり走ってとりに行き、少し齧るとまた投げろと・・・ かめさん、それはおもちゃではなく食べ物です。 つられて投げてしまいましたが、食べ物を粗末にするんじゃありませんっ。 そんなかめさんはやっぱり小さいのです。 こんなかめさんと私は戦う事ができるのでしょうか? ![]() これは3月のかめさんです。これぐらいのかめさんが好き。そして安心して戦えます。 追記。妹から電話がかかってきました。 「つるは連れて帰らないでっ」 帰宅してつるがお出迎えしてくれるので癒されるの! カットして可愛いし♪添い寝もしてくれてうれしいのさ 幸子さんも機嫌がいいのよっ。しかもとても嬉しそうに毎日2回とか散歩に行ってるんだよ。 こう書くとほのぼのした感じかもしれませんが、実際は恐喝です・・・ 「残念だけど、明日病院へ行かなきゃいけないし・・・」と言ってみたのですが、「じゃあ。その後こっちに連れてきてね♪」ですよ。 別居生活はこのまま続行されるのでしょうか? それは困ります。私は誰に癒してもらえばいいのでしょうか? そして妹よ。あなたは自称犬嫌いのアレルギーではなかったですか?  | 
          
| 
             
              コメント 
            
              コメントする 
             | 
          
| 
             
              この記事のトラックバックURL 
            
              http://kame-tsuru.info/diary/tb.php?665 
            
              トラックバック 
            
           | 
          



