| 
             
              2005,06,17, Friday 
            
            
            
              シーズーは中国からの犬。 
            
          では中国語だとなんて書くのだろうと気になったのです。 気になってネットで翻訳してみたのですが、なかなか難しい。 シーズー犬では出てこないのです。 獅子狗かと思ったのですが、yahooの翻訳だとチャウチャウと出てきます。 ほかの翻訳サービスや辞書を調べてみたのですが、出てこないかチャウチャウ。 辞書や翻訳を諦めて、ネットで色々検索してみたのですが、そこで発見したのが西施犬。 おぉ!と思い、またもや辞書や翻訳で西施犬で調べてみてもシーズー犬とは出てこないのです。 むむ。こうなるとちょっと気になっただけなのに、どうなのか気になって仕方がないに変化ですよ。 そこで辿り着いたのが中国語辞書オンライン。 こちらでも出てこなかったのですが、未発見単語を自動的に記録して48時間以内に登録してくれるそうなのです。 もう48時間は何倍も立っているのですが、総単語数が増えているので、そのうち登録されるかもと思い、毎日シーズー犬、獅子狗、西施犬を検索しています。 気になって仕方が無いといいつつも結局は他力本願だなぁと軽く自己嫌悪です。  | 
          
| 
             
              コメント 
            
              コメントする 
             | 
          
| 
             
              この記事のトラックバックURL 
            
              http://kame-tsuru.info/diary/tb.php?695 
            
              トラックバック 
            
           | 
          

