| 
             
              2005,12,20, Tuesday 
            
            
            
              幸子さんに「先月オープンした瑞穂エコパークのドッグランに行こう。」と誘われ、行ってきました。 
            
          幸子さん宅へ向かう車の中では… つるは丸くなり、   ![]() かめは外に釘付け。この窪みが前足を置くのにちょうどいいらしい。 赤信号で止まるとこの体勢に、「動くよー」と声をかけるとちゃんと降りるんですよ。 何度か転げ落ちたので、動くよで降りる!と学んだようです。  待ち合わせまでちょっと時間があったので、少しプラプラする事に。マーキングに走るかめを阻止するために、2頭引きリードの長い方をつるにつけるのがポイントです☆ のほほんと歩いていましたら、マーキングできないかめさんがウンチマーキングを始めて半泣きです。踏みそうになるのを慌てて止めたり、お尻を拭いたり、あわあわしていると、一人すっきりしたかめさんが満足げに地面をゲシゲシ蹴り、土や枯れ葉が舞い散りつるが直撃。 なんだか、今日は無事に過ごせるだろうかとドキドキしてしまう始まりです。 そして、無事には終わりませんでした。 帰りの車内では点呼しても数が合わないんです(涙) 妹がつるを抱きしめて離さずでした。 うぅ。なんだか癒しが必要な状況なの?と強くは出れず、必ず毎日写真を送ってね。明日迎えに来るから…ととぼとぼと帰ってきました。 でも、ドッグランで走り回るかめつるを見れたからいいんだっ。 走るのが遅くてほかの子についていけてなかったけど、それでもつるの楽しそうな姿が見れたし! お迎えに行くまではあの姿を思い出して、自分を慰めようと思います。 つる~_| ̄|○  | 
          
| 
             
              この記事のトラックバックURL 
            
              http://kame-tsuru.info/diary/tb.php?922 
            
              トラックバック 
            
            
            
              発熱しました。 
            大人しく寝ていようと居間に布団を持ち込むと、添い寝をしてくれるかめ。 ですが、目を覚ますと目の前はかめのたまたまです。 微妙に嫌な目覚めです。 寝 
              | こんな一日だったよ | 2006/04/01 05:02 PM | 
            
           | 
          




