2004,04,12, Monday
ココを始めたときのかめは7ヶ月。
今のつるは8ヶ月。どうしてアホのままなのでしょうか? 日記を読み返してみると、7.8ヶ月のかめは嫌がらせウンチはするけど、トイレはちゃんと覚えてる。お座りのほかにお替り、お手もできてる。そして今のように私にくっつく事はなく、孤独を愛する男だった模様。それからかめパパを襲うのも絶好調だったようだ。 比べちゃいけないのだろうが、どうしてつるはトイレを覚えてくれないのだろう。お座りとマテ以外は覚える気もないらしいし…動きもチビッコのままで、くすぐればウキャウキャとはしゃぐし、甘噛みを辞める気配もない…おもちゃにも興味はなく、暇になると自分の尻尾を追いかけるか、かめに飛び掛るだけ。 もしやアホのまま一生を過ごす気なのだろうか(^_^;) そして更に気づいてはいけない事に気づいてしまった。 あの頃のかめパパはもっと愛があった。 かめにおもちゃを買ってきたり、散歩に行ったり(私に脅されて行っているのだが)触れ合いがある。 今は…散歩は脅しても嘘泣きをしても行ってくれないし、お休みに散歩に行くのも面倒なようだ。これはどういう事なんだろうか。かめのトイレトレーニングの時は協力的だったよなぁ。今は何もしないし…食べ物でかめつるのご機嫌伺いをするという姑息な手段を使っている。 もしかして私一人で空回りしているのだろうか。 空回り…得意かも。 |
2004,04,11, Sunday
1.またもや主婦湿疹が活動を始める(T_T)
手のひらは膿?のプツプツだらけになってしまった。以前のように皮がなくなり、膿で埋まるのは嫌なので家事を控える(控えるのは大歓迎♪) 2.いきなり部屋が真っ暗になる。ブレーカーは落ちてないので停電かと思い、しばらくゴロゴロして過ごすが全く復旧せず。窓から外を見るとほかの棟は電気がついている。?と思い隣り3軒を見てみるが電気がついてる…ふと気づくと、そんな私を怪しい人だと思ってるかのように仁王立ち(でも遠く)で見ている人がいる…明日あたり不審者に注意の張り紙があったらどうしよう。 3.どうやら我が家だけ電気が使えないようなので、暗闇の中をゴソゴソしてみた。そうしたら原因は漏電用のブレーカー?が落ちていた( ̄□ ̄;)!!漏電って普通の家庭でもあるんでしょうか?お亡くなりになったのは乾燥機。家事を控えるために昨日今日と大活躍してもらってたのに(T_T)しばらく時間を置いても駄目なんでしょうか? 4.漏電用ブレーカーが落ちたときに使っていたパソコン…恐る恐るスイッチを入れてみるが使えず(T_T) 5.そんな話を帰宅したかめパパに話すと「あっそう」で終わる。殺意が芽生えたのは秘密にしておこう。 そんな中、かめつるは…全く気にせずくつろいでいらっしゃいました。 えぇ。つるさんなんて腹出して寝てましたわ。 どこかに逃げ出したくなった1日でございました(`ヘ´) |
2004,04,10, Saturday
昨日、かめパパがドッグフードを買ってきてくれたので、かめつるはドッグフードの食に戻った。
そうしたら、あなた。聞いたら腹が立ちますわよ!! かめきちさんったら、お気に召さないようですの!! つるは相変わらず瞬殺で食べるのに、かめはフードと私の顔を交互に見るだけ。 仕方がないので1粒1粒口に放り込み、その後は放置なのですが、つるに奪われそうになってしょうがなく食べてるって感じなのです。 そんなかめをかめパパは具合いが悪いのか?と心配してますが、フードが気に入らないだけだと思われる。時々ハァハァしているのは冬が終わったからだと思われる。 |