2004,05,02, Sunday
かめと兼用なのが嫌なのか、トイレを使わずに居間のドアの前で用を足すつる。なので、ドアの前にはトイレシートを置いてある。私は台所にいたので気づかなかったのですが、そのシートの上でウンチがしてあったんですよ。
そしてかめパパはウンチを片付けずに部屋を出入りしやがった!!すみません。言葉が乱れてますわ( ..)ヾ もちろんウンチはノビノビ~と...ドアにもべっとりと( ̄□ ̄;)!!かめパパはどうしたと思います? 何事もなかったかのように無視していました。本当に気づかなかったのか?いや、そんなはずはないよなぁ。普通はウンチを片付けてから出入りしますよね。 やっちまったなら、自分で片付けてくれ!!片付けられないなら謝ってくれ!と思う私は我が儘なのでしょうか。それとも私は丁稚奉公だったのでしょうか? かめパパの性格を直すのは難しそうだし、こうなったらつるさんにトイレを覚えてもらうしかないですわね。使いたくなかった奥の手を使うしか道はないかな。これからおやつにジャーキーを作ってきます。 最近食い渋りの激しかったかめの分までフードを食べてたし、つるさん肥満へまっしぐらかも(T_T) |
2004,05,01, Saturday
かめパパがチワワの縫いぐるみを貰ってきた
それを見てかめつる大興奮。 あっ、間違えた。かめがおもちゃを見て興奮し、興奮したかめを見てつるが大興奮です(^^ゞ この縫いぐるみはクーちゃんを思い出すんですよ。 かめは遊ぶといったら、私投げる。かめ持ってくる以上な方なので、この縫いぐるみも放り投げられる運命で。かめが楽しそうに銜えて運んでくる姿は共食いを連想してしまう… 5月になったので、フィラリアの予防薬を食べさせた。 お替りを請求されました…いや、食べてくれない方が困るけどさ、薬をお替りしたいってあんた達(苦笑) その後、箱の説明を読んでいると、「投与前に健康状態について検査し、異常のある犬には投与しない事」と書いてある( ̄□ ̄;)!! 先生!!検査なんかしてないっすけど、いいのでしょうか?って食べさせちゃったよ。そういえば、去年の時は「冬生まれ(かめ)だから、今回は検査はしなくても大丈夫だけど、来年からは検査をしますよん♪」って言ってたよなぁ。 大丈夫なのか、かめつる? そして箱をもっとよく見てみると、「5.7キロ~11.3キロの犬に本剤を1個摂取させる」と書いてある。あれ?つるの体重って…( ̄□ ̄;)!! 先生!?どういう事でしょうか??つるさん、あんた大丈夫?? 今日の教訓。 ちゃんと事前に説明は読みましょう(T_T) その後のかめつるはいつもと何も変わりませんでした。 名前の付け方で盛り上がってる場合じゃなかったんだな。次回からは気をつけなきゃ。 |