2005,07,14, Thursday
今朝は手作りごはん 。
こちらの本を参考に作りました。 5キロで説明されているから、とっても助かります。 作っている間のかめつるは「これは自分たちのごはん!?」 と言っているかのように大騒ぎするのはどうしてだろう。 やはり、不思議なセンサーがついてる? 大騒ぎしたからお腹が空いたのか、それとも手作りごはんが美味しかったのか、かめつる完食。 お皿もピカピカキレイ。そしていつまでもお皿にへばりつくつる。 ゴロンゴロンと何故か転がりまくるかめ。 また作ろうと思わせる天才です。夫にするなら適職? いや、暴力男に小賢しい男だ。奥様ぐったり間違いなしだ。 そして夜。 ゆうごはんはかめパパの愛情こもったフード。 つる、お皿の前にすら来ませんっ かめ、二口食べてもういらないそうです。 「俺の飯は喰えないのかー!」と叫ぶ男が一人… そうですか。フードだけでは嫌ですか。 …これは朝が手作りだったのがいけないのでしょうか? |
2005,07,14, Thursday
こそこそと出かけていったかめパパ。
帰宅すると、輝かんばかりの笑顔で「はいっ。ケータイ♪」と新しいケータイを渡された。 かめパパの通り道にケータイ屋が開店し、そこで開店記念。FOMA機種変無料でどうだ!を開催しているのを発見し、私のケータイをこれを気に!と機種変を行ったそうだ。 私のケータイといえば、充電器がダメになってしまい 車で充電する日々。 しかも引き篭もり主婦なので、だんだん電源が入っている日が少なくなり、しまいには月に何日電源が入っている?それはケータイなのか!?な状態になっていたんですよ。 それを見かねたというか、迷惑を被っているかめパパが業を煮やしたが正しいのでしょうか? さて、今までのケータイは2001年のクリスマスに友人 からプレゼントされたもので、とってもお気に入りでした。 かめパパが機種変しなければ、まだまだこのケータイを使っていただろうと思います。 (電源が入ってない日が多いままで) 色も形も重さもぴったり好みで、友人から頂いたもの。 これからこのケータイが使えないのかと思うと、かなり寂しいです。 今までありがとう。 新しいケータイですが、さっぱり使い方が分かりません。 うぅ。ワシにゃ、メールが出来て通話が出来れば十分だよ(涙) 使いこなせるまでに何年掛かるのでしょうか。 嬉しかったのはFOMAなら、どのFOMAの充電器でも充電できるんですねー。 これなら、一つ駄目になっても安心ですね☆ って、これは皆さん、とっくにご存知のことなのでしょうか(汗) そして我が家の歩く防犯センサーかめきち。不審物ー!!とフガフガ大興奮です。 これはやばいです。攻撃される 前に防御しなくてはです!! ケータイの入っていた袋をかめに差し出し、その隙にケータイはテーブルの上へ♪ もう安心☆と気を抜いた瞬間…ケータイはフシンブツアタックを受け、テーブルから落下(涙) 果たして、このケータイは攻撃される事なく、圧縮される 事もなく、無事に生き残る事が出来るのでしょうか? その前に取説読んで、勉強せねば。 |
2005,07,13, Wednesday
本日のかめパパはお休みでした。
最近、帰りも遅く疲れているだろうかめパパ、叩き起こすなんて事はできません。 しかし、かめきちは襲う!襲う!噛み付く!掘る!ほってホッテ掘りまくる!! 最近のかめきちは大人になったと思っていたのに…です。 かめパパお休みレーダーでも搭載しているのでしょうか? 恐るべし!かめきち。 恐るべし!それでも起きないかめパパ!! 今夜のかめつるごはんはかめパパが用意してくれました。 内容はフード。そして湯通しした刺身(余りものが少し)。 かめパパの前に、仲良く座るかめつる。 ここまでは素晴らしき家族愛な風景だったはず。 なのにですね。かめパパの持つ刺身を巡ってかめつる、戦う!! ガルガルギャウギャウ凄かったデス。 こんな姿はじめて見ましたよ。たまに公園とかで喧嘩するワンを見るぐらいな遠い世界だったのになぁ そんなこんなな抗争はかめパパが刺身を崩すとあっという間に沈着。 刺身固まりがそんなに欲しかったのか!? 二切れの刺身に賭けるかめつるの情熱にこれまたびっくり☆ さて、すっかり暑くなりまして、添い寝犬が活動してくれません(涙) 床の上でゴローン。床が暖まると、場所を変えてまたまたゴローン。 私は一人寂しく毛布にくるまるです。 ![]() ↑これ、このひつじの抱き枕が、オイラにそっと話しかけるのですよ。 夏でも添い寝しますよ~ラベンダーの香りで癒されますよ~毛が刈れる(外せる)からシャンプー(洗濯)も簡単ですよ~お宅のかめつるよりもステキでしょ☆ あぁ、どうしよう。これはやはりこの羊を愛人に… しかし、かめきちと激しい戦いになるのも目に見えてるし、(現在、クッション争奪戦開催中) むむ。やっぱり一人寂しく寝るしかないのか。 |