Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::2005年08月
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2005年08月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

子供の頃の話
トラックバックステーションの今週のお題はホラー特集 だそうです。
怖い話なのか、いい話なのか困るところですが、私も一つ書いてみます。

名前を呼んでもらった記憶のない祖父はとても体の弱い人でした。
家で寝ているか、入院しているかのどちらかしか記憶にありません。

そんな祖父宅と我が家の距離はスープの冷えようがない徒歩30秒。
祖父宅にはたくさんの動物と祖母。そして従兄弟が住んでいます。
徒歩5分のところには叔父夫婦と従兄弟が住んでいました。
嫁泣かせの距離です。

歳の離れた夫婦だった祖父と祖母。
祖父が亡くなった際の祖母の嘆きようは凄まじいものがありました。
そんな中での出来事です。
生前、祖父の枕元にはベルが置いてありました。
夜中に具合が悪くなった時に祖母を呼ぶためのものです。
ハンドベルM(イメージ画像よん)
そのベルが夜中になると鳴るのです。
祖母はとても喜びました。
「あの人が側にいてくれているのよ」
何を考えているのか少しも読めなかった孫の私。祖父が祖母を心配して出てくる程祖母を思っていたのか!と子供ながらにビックリしました。出てくるなら溺愛する孫3人のうち、特に愛していた同居していた孫のところだろうと思っていたのです。

そのベルの音。
祖母の勘違いなのではないのです。従兄弟も聞いているのです。
ベルの音は祖母が元気になると鳴らなくなってしまいました。
もう何年も会っていませんが、祖母は今でもあのベルを大切にしているのでしょうか?

| | つぶやき | 09:39 PM | comments (0) | trackback (0) |
こんな1日
今日はCさんと思いっきり生電話です。
4時間もお話してしまいました。犬の話から始まり、レシピの話まで。
笑いあり、涙ありでございました。
Cさん、長時間すみませんでした。ありがとうございます。ものすごく元気になりましたー

その生電話の間、Cさんに「今日はかめ君に怒られないわねー」と。
日記では書ききれていない?うちの実体☆かめきち、本当にどうしようもないやつなのよー(涙)をリアルで知っている方なのです。実際にご迷惑をかけた事もあり、C様には足を向けては寝られません。

その頃、かめきちが何をしていたかというと…
今月に入ってはじめてのお休みで床に転がって爆睡中のかめパパに狩っていました。
掘る。背中の上で飛び跳ねる。転がっている人を枕に少し昼寝する。また初めに戻る。
こんな感じで、かめきちはとても充実した時間を過ごしていたようです。
それでも起きないかめパパは無敵かもしれません。
Cさんとのお話が終っても、任務遂行?できていないかめきちは最終手段に出ました。

寝ているかめパパに向かって片足を上げ…そしてシャーッとおしっこを( ̄□ ̄;)!!
足を上げる位置が悪かったのか、かめパパには被害なしでした。ああもうと力尽きながらも片付けた私。それでも起きないかめパパ。なんだか力尽き損ですか?

そんな事があったとは知らないかめパパもようやく起き出し活動開始です。
外が寂しくなりそうな空の色なのは気のせいです。夜が始まるなんてきっと勘違いです。
今日こそは例のブツ を引き取りに!

閉店時間には十分間に合う時間だったでござるよ。
なのにどうして閉店時間にまだ半分の距離も行っていないのだろう。
色々書きたい事はあるのですが、諸事情により書けないのでございます。
閉店1分前に電話をし、「閉店時間は何時ですかー」と聞くそこの人!
私の話は何も聞いてないのですね。
私が同じ話をリピート!リピート!で3回繰り返して話しても気づかないだけありますわっ。
「いやー閉店時間1分前だってーこれじゃー仕方がないねぇ」
そこっヘラヘラするんじゃない!そういう時はごめんなさいでしょう!
これは自分で取りに行くべきか。しかしながら私の運転は不思議な事に、家族は引きつり、かめパパは叫び、友人は涙目になるのでございます。そのお店は私の活動範囲内ではないという事で反対の雨あられなのですよ。
なんでも皆様&自分達のご迷惑になるとか。今年はまだ事故ってもないし、ぶつけてもないし、ちょこっと方向音痴なだけなのに、酷い話だと思いませんか?免許はゴールドなのにー!ムキー!

ムッツリしていましたら、かめパパはかめきちと戦いの逃避行☆散歩に出て行かれました。
かめパパが散歩に行くなんていつぶりでしょうか。ありがとうございます。
しかし、帰ってきたかめきちはハアハア激しく、ヨダレが垂れ流し。
一体どんな散歩だったのでしょうか?

| | かめつる | 11:34 PM | comments (0) | trackback (0) |
かめとカート
リベンジです。
ホームセンターへ行ってきました。
かめもカートに乗って一緒にお買い物です。

さて、我が家と犬用カートは犬猿の仲。
違った。かめのへたれ具合がものすごく実感できる涙なしでは語れない仲なのです。
過去、カートのお世話になったのは2度。
恐怖の一度目を読みたい方はこちら 。2度目を読みたい方は…すみません。過去日記を探し出せずです。確かガクガク震え、よだれを垂らし、カートから飛び降り、抱っこで買い物だったかと。

3度目の挑戦の今回。
やりましたよ!悪臭に泣く事なし、私がカートで自分の足を轢いてしまう事なし。かめがカートから飛び降りて脱走を企てる事なしでした。
いやー、かめきちも大人になりました♪
ガクガクして、ヨダレが微妙に垂れていた事は見なかった方向で突き進もうと思います。
この嬉しい気持ちをどうしたらいいのか!押し売りしなくちゃいられません!
という事で、妹にメールしたのですがあっさ無視されました。
いや、夜中にメールは来たのですが…「女の幸せって何?」本文これだけですよ。
もしや、これが返事だったのか?小さな幸せですまん。でも小さな幸せが毎日てんこ盛りで姉ちゃんは楽しいぞ。
それとも妹に何かあったのか?それこそ心配。次は何をしでかした?
うわーん妹っ!迷惑メールを送ったのは悪かった。でも言葉が足らないですよ。続きをぜひとも頼む!

| | かめつる | 11:29 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑