Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::2006年02月
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28     
<<前月 2006年02月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

不審者はあなたです
いつまでたっても遊びましょ♪の誘い方を間違っているかめ。
今日もつるの周りをウロウロしています。
眠いのに邪魔なのよねっ!と言わんばかりにつるは場所を移動し、窓にぴったりくっついて昼寝に戻っています。

こちらをちらっと見るかめ。
私もちらっと見返しますが、視線は合わせません!
先週の疲れたよパトラッシュ から、かめとの共存を考え直してみよう!で冷戦期間中なのです。
椅子に座ればマフラー犬なかめをすぐに降ろし、ソファに座れば膝の上なかめをすぐに降ろし、
床でゴロゴロすれば添い寝なかめもゴロゴロしないで予防です。
そんな毎日なので私には近づかず、椅子の下に潜り込んで丸くなりました。

しばらくして、そろそろごはんを作らねばと立ち上がると…
椅子の下からかめが飛び出し、つるに襲い掛かっています。
勢い良く飛び掛ったので、つるが窓ガラスに当たってゴツンと大きな音がしています。
つるはお腹を出して固まっていますが、大丈夫でしょうか?

つると遊ぼうとした訳ではないのに、一人早とちりをしたかめはといいますと…
居間のドアの前まで走り、玄関に向かってガルガル唸っています。
…えっとかめさん?不審者が「ただいま~」と玄関を開けた音ではありませんよ。
さっきの音はあなたが飛び掛った所為でつるがガラスに激突した音ですから。
それから、毎日帰宅するのは不審者ではなく、かめパパですよ。
毎日飽きずにガルガル威嚇してないで、そろそろかめパパなんだなと学んでいただけないでしょうか。

| | かめつる | 11:42 PM | comments (0) | trackback (0) |
パンドラの箱
かめパパの帰宅は深夜が多いので、たまに帰宅が早いとパンドラの箱 を開けてしまったようなドキドキがあるようです。
そして今日もパンドラの箱は無情にもぱかっと開いてかめパパを崖っぷちへと追いやるのです。

なんて書いてみましたが、なんてことはないんですよ。
ただ、お風呂に入って戻ってきた。それをかめつるが歓迎してくれる。毎日の一コマです。
しかし、そのかめつるの歓迎っぷりがかめパパにはショックだったようでなにやら叫んでいます。

「お前らっ!風呂に入ってきただけでそんなに歓迎するのかー!!
ちょっと居間にいなかっただけじゃないかー(涙)
俺にはどうしてあんな歓迎をしてくれないんだっ。
というより、今までの俺の帰宅は歓迎されてなかったのか!?」

ここで復習してみましょう。
かめつるの中でのランキングは幸子さん>私>ずっと離れて>かめパパ・妹でしたねー。
うっかり、かめパパはこれを忘れてしまったようです。
順位を上げようと努力もしてませんでしたので、歓迎に差があっても仕方がないと思うのです。
だって、幸子さんと私は血を流しながらの戦いの過去があっての今の順位ですもの。
(本当に流血しているところらへんは涙がでますし、一緒に暮らしている私よりも幸子さんの方が順位が高いのはどういう事とか、かめのあほー!とか思うところは色々ありますが)
当然よ~と口に手を当て高笑いをとふんぞり返ってみたのですが、かめパパの落ち込みようを見て、ここで高笑いをしては崖っぷちから突き落とす行動かもしれないと中止です。

パンドラの箱には最後に希望が残るんでしたよね?(うろ覚え)
かめパパの箱には最後に何が残っているのでしょうか?

| | かめつる | 11:39 PM | comments (0) | trackback (0) |
兄弟と性格
つるがこちらを見つめています。
「つる~」と呼ぶと、こちらに向かって駆け寄るつる。
抱きしめるべく、腕を差し伸べたのですが…
抱きしめる寸前に腹黒かめがつるに飛び掛っています_| ̄|○

横から飛び掛られたつるはそのまま引っくり返ってます。
その上には胸を張って床をゲシゲシ蹴りまくっているかめ。
そんな状態なのに、つるはこちらを見ています。
「頑張れ!かめに負けるな!」と声援を送りますと…
尻尾が!尻尾が電池切れかけのような動きでパ・パタ…パタ・パと動いてますよ。
なんて可愛らしいのでしょう!←親ばか全開で丸出しです!
つるを応援する声も大きくなろうものです!
暴力男で焼き餅焼きな兄を持つと、こう庇護欲を刺激する弟が出来上がる仕組みなのでしょうか?

それに見事はまっているのが妹なのですが、彼女からはつるに関することでしか電話はかかってきやしません。今日も電話が掛かってきたのですが「近いうちに、ウチの子を迎えに行くから。」だそうですよ。

あなたのお家の子じゃなくって、ウチの子ですからー!

と何度叫べば分かってもらえるのだろう…
いや、何百回叫んでも分かってもらえなそうです(涙)
迎えに来ても何度ピンポーンと押しても鍵を開けないと誓ってみても、彼女はウチの鍵を持ってるので意味なしです。ああ、昔の私はなんてばかだったのだろう_| ̄|○
とりあえず、今度実家に遊びに行ったら、彼女からウチの鍵を取り上げる事に挑戦してみようと思います。

| | かめつる | 11:37 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑