Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::2006年06月
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<前月 2006年06月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

根性?な犬
膝の上によじ登り、へそ天で寝るかめ。
不安定なところでよく寝れるなーと思いつつ撫でていましたら…

かめさん、上半身を上げ「つ」の体勢で固まりました。

撫でていても「つ」
撫でなくても「つ」
話しかけても「つ」
黙って見つめていても「つ」
「つ」に何か意味があるのでしょうか?
でも、すごい腹筋だ!とちょっぴり感動です。

そして夜。
ちょっと悩んでいたのですが、一人でいじいじしていてもしょうがない!
こんな時はかめパパに嫌がらせに限る!と思いつきまして、罠を張る事に。
用意したものはこちら。
グリニーズ ピーナッツ8oz(14g×16本) ターシャのスケッチブックグリニーズ ピーナッツ8oz(14g×16本)
ターシャのスケッチブック
床で寛いでいたように見せかけるため、開いた状態で本を置き、その横には空のカップ。
そして本の上にはピーナッツ。これで仕掛けは万全です。
かめはちょうど?いたずらをしましてサークルの中で反省中なので、肝心のピーナッツを食べられてしまう心配はありません。後はかめパパが帰宅したときに寝たフリをすればいいだけ!

私のお気に入りの本の上にウンチ(に見えるピーナッツ)。
ああ、血の嵐か!?とかめパパはドキドキするはず!
ウキウキしながらかめパパの帰宅を待っていたのですが…

うっかり寝てしまい、起きて自分がびっくりです_| ̄|○

ああ、私って…と嘆きつつ、このいたずらはかめパパが帰宅する前になかった事に。
しかも、落ち着いて考えてみれば、かめはサークルの中でフガフガ毛布と戦っているのです。
そんなかめが本の上にウンチを残せるはずが…やっぱり私ってと更に落ち込むです(涙)

ピーナッツ関連日記
クリスマスプレゼントを頂いたいたずらと天罰?


| | かめつる | 11:56 PM | comments (0) | trackback (0) |
ゆで卵に翻弄される一日
朝、ゆで卵を1パック分作ったのですが、それが食い意地の張った犬との戦いの始まりでした。
殻を剥くためにコンコンとぶつける音。
これがかめにとってはゆで卵を賭けた戦いのゴングだったのです。

部屋の中をグルグル走り回り、かめパパへアタック!私にもアタック!
体当たりでは駄目だ!と気づいたかめは…
かめパパの前に座り、首をかしげてかめパパをじっと見つめる。
ふごー!なんて奴!これは敵ながらいい作戦ですよ。
普段、かめに足蹴にされてるかめパパにこの攻撃!
かめパパは鼻の下を伸ばし、「…一つあげてもいいかな?」と聞いてきます。
かめの計算ずくの可愛らしさより、私に足蹴にされる心配が勝ったようです。

失敗したと悟ったかめはすかさず次の作戦を繰り出します。
どうやら力ずくで手に入れてやる!のようです。
私の膝の上に飛び乗り、そのままテーブルの上に移ろうとしたところで投げ飛ばされ。
次はかめパパの膝の上に飛び乗り、もう食べ終わっている事を確認して「チッ、ゆで卵がないなら用済みだぜ」と飛び降りて、かめパパはショックで崩れ落ちるです。

こんな感じで失敗に終わったかめさん、今度はお願い攻撃です。
膝をポンポン叩いて「ちょうだい?」と訴えてきます。
「ほら?トイレでおしっこしてきたよ。ご褒美は?」とわざわざトイレに行ってアピールもあり。
ゆで卵を持っていないかめパパをあっさり無視しているあたりに涙が出てきます。

全て無視されたかめさんは…「殻でもいいんです!」と言わんばかりに無理矢理膝の上に飛び乗り、殻の入った器に顔を突っ込み、「うわーそれは食べ物じゃないって!」と大騒ぎです。
「一つくらいあげればよかったのに…」なんて聞こえてきたのは気のせいに違いありません。

そんなこんなで朝食が終わり、次はかめさんの朝食です。
フードにゆで卵をトッピングで、かめさんも大満足♪
…だといいのですが、器を叩いてお代わりを要求しています_| ̄|○

その後、冷蔵庫を開けるたびに「残りのゆで卵ですか!?」と大騒ぎする犬が…
ブロッコリー祭りの時のかめも激しかったですが、ゆで卵はそれよりもすごい事が判明です。

| | かめつる | 11:49 PM | comments (0) | trackback (0) |
負けっぱなしの一日
過去日記にもちらっと登場している身近な風景を自由に描く
身近な風景を自由に描く←こんな本。
それがですね。ちょっとの間、居間にかめが一頭の時間があっただけで、テーブルの上にあったはずの本が床に落ち、カバーが外れ、表紙は「こちらで爪とぎをされたのね~」の爪痕ばっちりな状態。
せめて中身は無事で!とチェックすると、飛び出す絵本になっています_| ̄|○
穴が開いて風通しがよくなっていないだけマシと自分を慰め…られるかー!かめのアホー!

涙目でかめに「テーブルの上のものをいじってはいけません。」と説教し、やっぱりちょびっと別室に行っている間に…水の器の中にウンチさんがこんにちは☆_| ̄|○
これは「お前の言う事なんか聞けるかバーカ」な嫌がらせなのでしょうか?
流しには流せない!お風呂場?いや、ここも駄目!えっと…トイレがあったー!と器をもってトイレに駆け込むです。とっさにトイレが思い浮かばなかったあたり、この嫌がらせにかなりなダメージを受けてたようです(とほほ)

かめとの暮らしはしょっぱなで躓き、とんでもない暗黒時代からでしたが、その後頑張ったつもりなんだけどなぁ。つもりだけで全然頑張りが足らないって事だよなー。
甘い生活ってどんななんだろう…と部屋の隅で膝を抱えていましたら、かめが私のバッグを引き摺り落し、昨日の日記に登場したピーナッツの袋を抱えて逃亡。「コラー!」と私の怒鳴り声が響き渡るです_| ̄|○

| | かめつる | 11:26 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑