2006,02,07, Tuesday
朝、起きると…
私の布団の上にウンチが( ̄□ ̄;)!! だーれーだー!って犯人はかめに間違いなしです。 襖突破 はかめしかできないんですもの。誤認逮捕もしようがありません。 和室に侵入した敵はマーキングした形跡もなく、私への嫌がらせが目的だった模様。 起きるのやだーとゴロゴロしなくてよかったなー。おしっこじゃなくってウンチでよかったなー。 オシッコだったら後が大変だけど、ウンチだから毛布だけを洗濯すればよしだもんなー。 こんな風に思ってしまった私はかめに毒されてますでしょうか?甘くない生活に慣れすぎ? その後もかめさんは大張り切りです。 本棚から溢れた本をダンボールに詰めて押入れに突っ込んであるのですが、それを引っ張り出して探し物をしていたら、本の山の上に駆け上がってこちらをフフンと見たかと思うと、山から駆け下りダンボールにしゃーっと嫌がらせマーキングですよ。 朝に続いて何をするー!と怒りましたら、台所に駆け込んでゴミ箱に嫌がらせマーキング_| ̄|○ うぅ、疲れたよパトラッシュ… こんな時こそ癒し犬つるの出番!と思いきや、 かめのごはんを分捕って食べ、かめのおやつも分捕って食べ、お腹ぽんぽこりんで動けないから無理ーですって。争いに巻き込まれないように部屋の隅に移動し、そこから動きやしません_| ̄|○ なんだかんだ言いつつ、少しずつ前進しているよと自分を慰めてここまできました。 確かに流血沙汰な戦いは減りましたが、甘い生活とは全く違う方向に向かっていることは否めません。 私に至らない点がてんこもりな事な事は重々承知していますが、ちょっと疲れました。 |
2006,02,06, Monday
かめに虐げられてるランキング。
3位のストーブ。 このストーブにかけるかめの情熱は何度か日記に書いたと思うですが、その情熱が変わらず燃え続けています。(過去記事は1・2・3) 嬉しい時も構え!な時も、八つ当たりな時もガシガシ叩かれているので吹き出し口は傷だらけです。 そんな吹き出し口に今日!なんとウンチが( ̄□ ̄;)!! かめー!ウンチを踏んだからってストーブに八つ当たりしないでください(涙) 擦り付けないでください! 泣きながら掃除し、私の様子を見てガルガル興奮しているかめもとっ捕まえて足を洗ってきました_| ̄|○ そして今日のつる。 今日も泥棒業 に精を出し、洗濯物を畳んでいる山からトランクスをくすねるです_| ̄|○ これはつるが遊べるように、つる専用で新しいトランクスを買ってきたほうがいいのでしょうか? |
2006,02,05, Sunday
かめパパの帰宅。
それは1日で一番ハラハラドキドキする時間。 一時期のように、かめが「不審者ー!!」とガルガルワンワン吠える事はなくなったものの、やはり不審者扱いでガルガル唸る事は止められないんですよねぇ。 たまにガルガルなしだと、喜び勇んで「大人になった!?」と日記に書いて次の日にはやっぱり大人になってなかった_| ̄|○と嘆く姿は皆様ご存知かと… 今日はかめがガルガルもなしでいられたからこんな日記なのですが、へそ天で寝ていたかめはドアの開く後に飛び起き、ガルガル唸る事はしませんでしが、玄関が見える位置について大黒柱を不審者扱いはどうかと思うのですが、不審者扱いされているかめパパの動きをチェックします。 ガルガルしないで偉いねぇと褒めながらかめを見ると… チェックしつつも…体がガクガクブルブル震えているのはどういう事でしょうか? 肩に乗せたらマッサージ犬として大活躍?な程の震えっぷりですよ。 ガルガルを止めるにはそんなに体が震えるほど我慢しなくてはならないのでしょうか? それともかめパパの帰宅は恐怖で体が震えるという事なのでしょうか? 普段はかめの動きでかめパパの帰宅を知り、やはり廊下を見張り、かめパパが居間に入ろうとするとテーブルの下や椅子の下に逃げ込むつるはかめの様子を見て困っています。 かめパパなのか、かめパパではないのか判断に困っているようです。 かめも失礼だと思いますが、つるもかなり失礼な奴です。 そしてかめパパはと言うと、ガルガルされたくないがされないと寂しいといじけるのです。 この男心、私にはさっぱり分かりません。 そして彼の編み出した技は「かめを刺激しない、そして無視されない」 どんな技かといいますと、玄関を開けた瞬間から着替えて居間に入ってくるまでの間、 ひたすら「シューシュー、シーシー、シューシュー、シーシー」とぶつぶつ言うですよ_| ̄|○ シューシューで自分をアピール!シーシーで吠えちゃダメよ♪らしいのですが、 かめを余計に刺激している気がするのは私だけでしょうか? |