2004,02,08, Sunday
最近のかめはなんだかおかしい。
寂しがりやで愛情不足らしい。一人っ子だった頃からあまり私やかめパパにベタベタしないし、独立した子だなぁと思っていたし、つるが来てからはつるが私にくっついてる方が多かったのだが、最近はかめが私にくっついて歩いてる。 寝るときも私と一緒。遊ぶ時は今まで負けっぱなしだったのにつるを押しのけて遊ぶ。パソコンの前に座ると膝の上のよじ登ってくる。 忙しかったりしてかめを放置すると、ヒンヒン鳴きながら部屋を歩き、それでも無視すると襖の前に立ちこちらを見る。それを無視すると襖をガリガリしてくださる…(^^;どうやら取引を持ちかけているらしい。俺のことかまってよ。かまってくれないと襖を掘るよ!いいの?あっそう。じゃあ掘っちゃおっと♪って感じ。 掘ったからといってかまってもらえる訳ではなく、サークルにいれられちゃうんだけど。それでも頑張るかめとらさん… この変化は私に対してだけらしく、かめパパには普段通りの接し方なんだよね。今も寝ているかめパパの上に仁王立ちしてるし…かめとらさんのこの心境の変化はどうしたんだろう?襖をガリガリするのだけは止めてくり。 |
2004,02,07, Saturday
昨日爆睡してしまい、実家で過ごす2日目。夜中に家に帰ってきました。
散歩へ行く前にかめつるもトイレを済ませていたからか、かめはマーキングをしたいのに途中で品切れになってしまった。久しぶりにウンチマーキングをされた。家でもしてきたくせに無理矢理出すから、どんどん軟らかくなっていくし本当に厄介だよ。 本当にマーキングの意味合いがあるのかな?今日のかめのウンチマーキング6回。つる3回…つるさんや、君まで真似をしなくていいからね そして、帰宅。かめつるとかめパパの挨拶は…かめつるがかめパパを踏んづけて終わりらしく、そのままかめつるは自分のベッドへ。あっさりしすぎてないか? |
2004,02,06, Friday
かめつるは実家に来ると興奮するのか、めちゃくちゃ元気になって部屋中を走り回るのですが、着いた時間は朝の5時…母上様は熟睡していらっしゃいます。それなのに、母を踏みつけ走り回る我が子たち…いつもならしばらくすれば落ち着くのに、今日はなぜだか落ち着かず17時まではしゃぎ続けていました。
日が出ている時間は寝る時間なのに今日に限ってかめつるも昼寝をせず、たみこが寝るならいじめるぞ(`ヘ´)という態度。まったく寝れずにヘロヘロで、母が帰宅するのと同時に爆睡してしまいました。これで昼夜逆転生活とサヨナラできるきっかけになるといいのですが。 引き取りが出来ずに、一度お店に戻ってしまったつるの血統書が昨日届いた。 かめと遠い親戚だった♪なんだかうれしい。 それを知ったかめパパの一言「つるもかめみたく、体も態度もでかくなるのか?」 かめよりつるの方が強いしね~。かめより態度がでかくなるかもよ♪かめパパ、頑張れ!! |