2007,01,15, Monday
部屋の真ん中でへそ天で寝ている姿もよく見ますが、かめはダンボール、つるは何かの下が落ち着くようです。
つるさんは気づくと椅子の下、テーブルの下、サークルの中にいらっしゃいます。 なんだか犬らしいような気がします。 対して今日のかめさんはダンボールの上で丸くなっていました。 中に入って丸くなるとかではなく、ダンボールの上で寛ぐ犬… なんだか激しく間違っているような気がしてなりません。 |
2007,01,14, Sunday
ジャーキーを作ったと日記に書いたのは一昨昨日。
んでもって今日、かめパパがジャーキーを購入してきました。 先月に続き、かめパパがおやつを調達したため、かめつるのおやつは豪勢です。 ですが、このタイミング。私に挑戦しているに違いないと穿ってしまうのは私の性格が悪いからでしょうか? これで先日のジャーキーをかめつるが見向きもしてくれなくなったら、立ち直れそうもありません。 「これは人間の食品基準値以内で添加物が配合されてるんだって。俺って愛犬家♪」と胸を張っているかめパパ。 どどーんと大きく書かれているって事は、添加物てんこ盛りの犬用商品が多いって事なのかなぁと妄想は膨らんでしまいます。 グリニーズ48本、1,580円って安いですよね? このお店って、先日アイリードを注文したとこなんですよ。 タイミングを間違ったー!と叫んでしまいました。 |
2007,01,13, Saturday
愛情表現を色々間違っているかめですが、人にくっつくのが大好きな可愛らしい一面も持っています。えぇ、普段「かめのあほー!」と叫んでいる私やかめパパですが、そんな可愛らしい姿を見ると、ついいたずらしたくなってしまいます。
今日はそんなかめの一面が見れた一日でした。 床でゴロゴロするかめパパにそっと寄り添うかめ。 ぎゅうぎゅうとくっつき、かめパパに「撫でて?」とおねだりをします。 かめパパの手にお手をし、お手をし、お手をし、ひたすらお願いしています。 しかし、かめパパはかめの前に手を出すだけ。 かめはお手をし、顔を乗せ、しばらく固まりお手をして、再び顔を乗せ… 悩む姿にかめパパはデレデレです。 かめの性格が歪んだのは私とかめパパのせいかもしれません。 そして今日のつる。 ケダマン解体に頑張っているのですが、ケダマンは強敵です。 背中の1/3程だけ解体できたのですが、そこの部分だけサラサラ。他の部分はモコモコで、背中は一部だけ普通の犬。その他はモコモコに膨れ上がっていて、でこぼこしています。 離れてみると未知の生物のよう。 ケダマン解体を始める前より、今の方がつるに申し訳ない気持ちになるのはどうしてでしょうか? |