Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::かめつる
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

4歳になりました
かめ、4歳になりました。
成長期が過ぎれば…大人になれば…3歳になれば…
甘い生活がやってくるに違いない!と願うのに、甘い生活はやってこないまま4歳に突入です。
飼い主はというと、去年の誕生日は寝こけて慌て、今年は新年早々風邪菌に負けて寝込んで迎える誕生日。飼い主もダメダメです。

本当は美味しい食べ物を用意したり、先日古いおもちゃを仕舞ったので新しいおもちゃを出したり、写真を撮りまくったり、4歳は大人よねと耳毛抜きに執念を燃やしたりしたかったのですが、どれもできずです。
【ポイント5倍】 SONIKS(ソニック) Sサイズ 【新春バンバン】
先日、購入した人には聞こえず、犬には聞こえるおもちゃ。
どんな感じなんだろう!どこか抜けたところのあるかめに聞こえるのか!どんな反応するのだろう。とりあえずおもちゃはどんなのでも大喜びするのでこれも喜んでくれるだろうなぁとウキウキしていたので悔しいです。
せめて気持ちだけでもと、今日は2食ともドライフードではなくウェットフードにしてみました。
明日から食い渋り大会が始まってしまうかもしれませんが、滅多にない食事にかめつる大喜びでした。

そして、今年はやったぜ!
かめパパはかめの誕生日だと気づいていませんでした。
なので、お祝いのお裾分けという名のケーキがありませんでした!
お裾分けはなんとしても阻止しなければと意気込んでいたので、なんだか脱力です。
4歳のかめも3歳のかめと変わらず元気に過ごしてくれればいいなぁと思います。
少し欲張っていいのなら、気持ちでいいから大人になって欲しいです。

| | かめつる | 11:37 PM | comments (0) | trackback (0) |
最近のつるさん
今日だけは添い寝を…と居間に毛布を持ち込んだのですが…
ふと目が覚めると、私に寄り添うかめきち。
私とかめに寄り添うつる。
…つるさんは私とかめの間に乗っかって寝ていました。
頭のほうから見るなら、きっと立体的な山の字に違いありません。

そんなつるさんは最近ストーカーが趣味です。
私が床でゴロゴロするなら、私の手の届く範囲でつるさんもゴロゴロし、
私が椅子に座るなら、その隣りにあるサークルの中にいらっしゃいます。
かめつるに解禁していない洗面所やトイレは気にならないようなのですが、居間に戻ると「お帰り!待っていたよ!」と熱く歓迎してくれます。
なのに和室は扱いが違うらしく、一人閉じこもると襖の向こうでヒンヒン訴えてくるのです。
法則が分かるようで分かりません。
ぴったりくっつかず、そっと影から見守る変犬?
それとも将来の夢は牧羊犬で私は羊役?
はたまた、つるさんがリーダーで私は子分?
この中に正解はあるのでしょうか?あったらとっても嫌です。

| | かめつる | 11:22 PM | comments (0) | trackback (0) |
我が家の不思議
ウチで使っているサークルの高さとペットゲートの高さ。
サークルの方が高さがあります。
アイリス ペットゲート WPG-500NS
【税込み】 アイリスオーヤマ小型室内犬用 システムサークルトレー付き ST-600T ブルー
なのに!かめさんはサークルは飛び出るのに、ペットゲートは飛び越せないのです。
思い込みってすごいです。
ドアにへばりついているかめを見るたびに、学習しないままでいて!と心の底から願っています。
ペットゲートを購入したのが約一年前なので大丈夫かなぁと思いつつ、やっぱりドキドキです。

| | かめつる | 11:09 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑