Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::かめつる
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

寝ている時だけはそっとしておいてください
早朝に敵襲がありました。
夢の国を漂う私の命を狙って刺客が…
刺客その1はモフモフの胸毛を使って私の鼻を塞ぎ、刺客その2は私の咽の上で寛ぎ、そのごつごつの体を使って気管支を絞めて下さり、涙目で目が覚めました。
敗因は襖突破をかめに覚えさせてしまった事です_| ̄|○

| | かめつる | 04:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
おもちゃ?
ゴーッと音が聞こえてきます。
こんな音がしそうな家電は持ち合わせていません。
振り返るとそこには…
つるさんが牛のひづめを顔で押して歩いていました_| ̄|○
自然食品・無添加牛のひづめ2個入り
新しいひづめの活用法です。飽きたときには押してみろ!
…楽しんでいるのなら何よりです。

| | かめつる | 11:53 PM | comments (0) | trackback (0) |
元旦ですが隔離です
あけましておめでとうございます。
年が明けたからといっていきなり大人になったりするわけないのですが、我が家はやっぱりどたばたな元旦です。
色々ありまして、サークルの中に収容されるかめさんに、のほほんとしているつるさん。
そんなつるさんが興味を示したのがこんなようなやつ。
たまご(L)
たまご型の石です。石の種類だとか、効用だとか、お店の陳列棚に色々書いてあったような気がしますが、つるが来る前の話ですし、特に興味もないのでキレイサッパリ忘れてしまいました。
キレイサッパリ忘れてはしまいましたが、握ってみたり、肩がこった時にこれでグリグリ押してみたり、転がしてみたりと密かに愛用している品です。
かめと食べ物以外に興味を示さないつるさんが興味津々です。うっかり飲み込んでしまうサイズではないし、齧らなければ平気だろうと床に転がしてみたのですが…
つるさんったら大喜び。右へ左へ飛び跳ねながら石を追いかけ、石に手を伸ばしては飛んで逃げ、そろそろと近づいて、石を咥えて私のところへ戻ってくる…を繰り返し、サークルの中のかめさんも大興奮です。石の動きに合わせてサークルの中を右へ左へと動き、サークルの側まで石が転がると、手を伸ばして捕ろうとし、つるさんが近づくとガルガル唸って威嚇して、隔離されていてもかめさんが元気です。遊んでいる間のかめつるの基本姿勢は上半身は下がって、お尻は上がってのいつでもどんと来い!の臨戦態勢でした。

遊び終わり、かめつるの手が届かないように石を仕舞い、かめさんをサークルから解放しますと、石を探して家の中をさ迷い歩くです。この情熱を別のところに使ってくれれば我が家はとっくに甘い生活なんじゃ?なんて思ってしまいますが、ひたすら石を探して歩くかめ。
椅子の下、おもちゃ箱、台所、椅子の上、覗き込んでは違う場所へと走って移動しています。
かめが石を手にしたら、思いっきり齧ってしまいそうですし、そこらにうっかり置き忘れないように気をつけなければです。

| | かめつる | 11:29 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑