2006,11,22, Wednesday
部屋の中で激しく転びました。
ウチが集合住宅だったら、階下の方本当にすみませんと謝りたくなるほどの転びっぷりでした。 さて、同じ部屋でへそ天で寝ていたかめつるはその物音に対して… つるは全く動じず、ぴくりとも動きません。さすがつるさんです。私に慣れています。 対してかめさんは…私と正反対の位置にある窓に向かってガルガル唸っています。 方向が全然違いますよ?このぬけっぷりが可愛いなぁと思うのですが、かめさんにはもっとおおらかな気持ちも持って欲しいです。 |
2006,11,21, Tuesday
つるさんとの触れ合いの時間を持とうその後ですが、何がどうなったのか和室はつるのテリトリーとなってしまいました。
今日も「お休み~」と襖を開けると、いつのまにやら向こうのはつるさんがこんにちは。尻尾フリフリでお出迎えしてくれます。 さっきまで居間にいたのに!?と突っ込む気持ちもなくなる早業です。 ちなみにガルガル暴力男の癖にのんびりしているかめさんは襖の向こうでしょんぼりしています。 寝たい私に和室にいるんだから遊ぼうよ♪と元気なつる。 遊ぼうと誘ってくるつるさんはとても可愛いのですが眠いのです。 そんな時にはブラシがとっても役立ちます。ケダマン解体すべし!とブラシを持てば、襖の前で固まるつる。少し襖を開けると逃走するので、その隙に襖をぴしゃんと閉めて終了です。 襖の向こうから悲しげな声が聞こえてきますが気のせいです。 ですが、睡魔も去った次の日に考えてみると、ブラシをこういう使い方をするのはどうなのかなぁと思うのです。憧れの甘い生活にちっとも近づかないのはやはり私のせいでしょうか? Say Hello! あのこによろしく。を見て号泣です。 甘い生活にならないー!ウキーとならずに、かめつると一緒の時間を楽しみます。 …楽しめる?と微妙に弱気ですが楽しみます!
|
2006,11,20, Monday
かめパパの帰宅前に寝てしまうのは最近ではよくある事。
帰宅したかめパパが見たのは… 暗い居間に光る一対の目。 普段なら、私が寝ているならガルガルするのにガルガルは聞こえず。 ガルガルしなくても私が寝ているなら、居間のドアに突進する犬がいるはずなのに突進もせず。 それはかめパパが居間に入っても動かない。 電気をつけても動かないそれ。おかしいとチェックしてみると… お尻毛にウンチさんがこんにちは♪ 一人では除去できず、お風呂場でお尻だけ洗ったそうです。 その後、起きてきた私には「酷い飼い主だよなー。かめがキュンキュン訴えても、気づかずグーグー寝ていたんだぜ。」とかめパパの言葉がチクチクと。 なのに、かめは起きてきた私にぴったりで、「俺よりそんな酷い人がいいのか!?考え直んだっ」と悲しい叫び声がご近所に響き渡ったとか… 悲しい叫び声はさて置き、かめには悪い事をしてしまいました。 定期的にあるこの嫌がらせじゃなかったお尻毛事件。どうにか防ぎたいものです。 使いこなせてないバリカンをどうにか使えるようにしなくてはです。 |