2006,10,11, Wednesday
気に入ったら季節は関係ない!と言い張る犬がいて困っています。
微妙な気持ちを味わったクッキーの空き缶ですが、まだまだかめさんのお気に入り。 枕にしたり、上で寝たり、ガリガリ掘ったり、大活躍なのです。 かめの攻撃に耐えられずに形を変えつつある空き缶。 処分できないまま来年の夏を迎えるのではないかとドキドキです。 どれぐらい気に入っているのだろう…とそれを枕に寝そべってみました。 すっ飛んで現れたかめさんは空き缶の上に無理矢理乗って自分のだ!とアピールです。 こっそり捨てるのはいじわるすぎるでしょうか? |
2006,10,10, Tuesday
酷い人と犬がいます。
かめパパの帰宅までに起きれなかった私が悪いのですが、そっと襖を開き、かめつるを突入させた人がいるんです。勢いよく飛び込んできた犬共はちっこいのが私の上を駆け抜け、大きいのは飛んで私に着地するですよ(涙)それを見てゲラゲラ笑う人がいるんです… 明日の朝が楽しみです♥同じ事を仕返してやる! かめさんの要求が激しくて困っています。 中に入るからサークルの扉を開けろ! 中に入ったから扉を閉めろ! 出るから開けろ! と、サークルをガシガシ叩いて叩きまくりです。 開けても閉めても説得しても聞く耳を持ってくれないので、扉を外して叩けなくしてみました。 …かめさんはサークルの隅で丸くなってしまいました。 えっと、この扉にどんな意味があったのでしょうか?私には難しくって分かりません。 「どうしたの?」とつるがサークルを覗くと、いじけた犬がバシッと叩くですよ。 その後、どうしたらこうなるのか分からないのですが、サークルの中で仲良く寄り添って丸くなるかめつる…扉を外す事はそんなに酷い事なのでしょうか? |
2006,10,09, Monday
粗食に戻っていただこう作戦は微妙な進度です。
手作りからちょっぴり豪華なトッピングまでは上手くいったのですが、最近では「何これ?」と渋い顔をするかめつる。このままではまたもや食い渋り→家庭内に裏切り者が勃発→更に食い渋りと困った事になってしまいます。こんな時にはもやし様に頼るしかありません! が、もやし様はもやしに格下げになったばかりです。 という事で、今日はかぼちゃをトッピングしてみました。 すごい食いつきです。フードにちょっぴりのかぼちゃなのに首を上に上げませんよ。 今日からはかぼちゃ様と崇め称える事にしよう!なんてやっていましたら、なんてこったい。つるさんはフードの下に隠されたかぼちゃを必死に拾って食べているだけでした_| ̄|○ 残ったフードはかぼちゃ臭に騙されたかめが完食です。 |