2006,10,14, Saturday
昨日の今日なのに!
かめさんったら毛布を掘っている内に楽しくなってワフッ!と一声吠えました。 「吠えたわね?昨日、毛布を掘りまくるつるさんに怒ったくせに自分が吠えたわね?」 とかめさんを見つめますと… 視線を逸らして鼻をペロペロ舐めてますよ。 ちらっとこちらを見ては視線が合うと顔をずらしてペロペロ鼻を舐め、 またちらっとこちらを見ては(以下略) じーっと見つめていましたら、かめきち、つるに飛び掛るです_| ̄|○ 久しぶりにプロレス大会を開催です。 |
2006,10,13, Friday
兄ちゃんハァハァを卒業したつる。
残された物は家の中では食べ物以外では動かない犬。 そうすると、調子に乗るのがかめ。何かにつけてつるに飛び掛っています。 しかし、一つ大人になったつるはひたすら我慢の子… でも、我慢できない時もある。 そんな時は「このやろ!このやろ!」と激しくかめつる毛布を掘りまくり、ストレス発散に走るのです。 うぅ。不憫だ。かめを追い掛け回していいから動いてー!と叫びたくなってしまいます。 なのに…ストレス発散中のつるさんに向かってワフッと文句を言う犬がいるんですよ。 大人を見て育つと言いますが、誰を見て育ったんだ!?と擦り付け合う人が二人。 きっとこんなところがいけないんですね_| ̄|○ |
2006,10,12, Thursday
今日の私のおやつはジャガバタでした。
足元には「おやつだよ」なんて一言も言っていないのに、食べる気満々大喜びの犬が二頭。 ビシッとお座りをしていい子をアピールするつる。 うへうへ落ち着かないかめ。 これは芋つながりで先日のかぼちゃ様効果なのか?と困っていましたら、かめがいきなりゲーッと朝食を…興奮しすぎです(涙) それを片付け終わった頃にはじゃが芋は冷め、おやつな気分もどこかに行ってしまいました。 しかし、かめつるは「おやつよこせー」「それをよこせー」とビシッとお座りしたままアピールです。もしかして吐いたのは作戦でしょうか? |