2006,09,11, Monday
過去日記を読んでいると、「うぅ…ちっとも甘い生活にならない(涙)」と落ち込むことが多いのですが、ちょっぴり成長してるー!とウキウキになる事もたまにあります。
今日はそんなちょっぴり嬉しかった事。 過去のかめつる。 台所で食事を作っている間、足元で待機。 落ちてくる食材を巡ってピリピリし、「それを寄越せ!」と吠えてみたり。 かめは私の足の甲の上にどっかり寝そべり、つるはなんとか盗めないものかとピョンピョン飛ぶ。 今のかめつる。 基本的に居間でゴロゴロ。時々、「何か余っちゃったとか、落としちゃったとか、そんな食材はありませんか?」とチェックにくるだけ。(肉を大量に焼いたり、煮たりする時は除く) どうです?この違い!かめつるったら、いつのまにやら大人になってますよっ。 (貢がれまくった犬生で舌が肥えてグルメになったから…なんて突っ込みはいやん) ちっとも甘い生活にならない…とお悩みの同士の方! 日記がお勧めですよー。夫婦の交流以外にも、たまーにこんな嬉しい発見が ![]() |
2006,09,10, Sunday
つるの横っ腹にケダマンを発見です。
昨夜は見当たらなかったのにー!いつのまにこんなに育てたんだっ!っとドッキドキです。 酷くなる前に解体せねば!とブラッシングに勤しみ、気になってくるのはかめつるの爪です。 いい感じに伸びてきてしまいました。なのに、爪切りは未だ失敗続きで一本も切れていません。 今日も挑戦してはかめつるのクネクネ脱出術に破れるです。 そこで思いついたのがこれ↓です。 いやーすごいですね。↑これ、犬猫用ですよ。 人用があるのだからもしかして…と思いましたが、本当にありました。 話を戻しまして、切れないのなら削ってしまえ!と考えまして、人用で挑戦してみたのですが、かめつるったら見事な抵抗です。つるに至っては椅子の下に避難してます。 結局、切る事もできず、削る事もできず。自分の駄目駄目っぷりを再確認して終わりました。 リーダーになりたいです_| ̄|○ |
2006,09,09, Saturday
今日のおやつはじゃが芋二切れずつ。
丼にこれは寂しい気持ちになるなーと思いつつ、かめつるに差し出したのですが、思いもがけない展開になりました。 かめは丼から顔を上げず、勢いよく完食。 つるはといいますと、一切れ咥えて居間に戻るですよ!? かめがつるの丼に顔を突っ込みそうになったので、丼を抱えてつるを追いかけますと… 「持ってきてくれてありがとー」と何事もなかったかのように残りを食べるです。 食欲大魔神のつるなのに!一体どうしてしまったのでしょうか? 1・自分のテリトリー(サークル)でないと安心できない? 2・一昨日のおやつに比べるとじゃが芋なんて…とグルメ心が爆発? 3・レモン効果で私からの食べ物は危険!っと信用がた落ち? つるがかめのおやつを狙わないだなんて…とドキドキしてしまいます。 はっ!いかんいかん。洗脳されてますよ。狙わない、奪わないが甘い生活への道です。 |