2006,08,24, Thursday
昼寝に、避難場所に、反省室にと大活躍?のサークル。 なにやらかめつるの間に暗黙のルールがあるようで、我が家のサークルは定員一頭。 どちらかがいる時は残る犬はサークルの中には入らないがお約束のようです。 今日はかめがサークルな気分だったようで、長い間サークルの中で毛布を掘ったり、昼寝をしたりと寛いでいました。つるが「兄ちゃん、場所変わって~」と外からキュンキュンお願いしても無視。 夜になってかめがサークルから出ると、つるは中に駆け込み… 「ああもう!やんなっちゃうよ。いっつもサークルは僕のものなのにさっ」と言っているかは分かりませんが、激しく毛布に八つ当たり。 毛布をゲシゲシと整えては納得いかないと怒り、ゲシゲシ整えては崩し、ゲシゲシゲシゲシ…ひたすたら毛布を整え、どかっと毛布の上に乗っかってお休みになられました。 かめつる二頭でも十分な大きさだと思うのですが、仲良く一緒に中に入るは選択肢にはないのでしょうか? |
2006,08,23, Wednesday
脳を鍛える大人のDSトレーニング。
かめパパが発売当時から欲しいなーと言い続けていたのですが、我が家には本体がない。 ずっと欲しいと言っているしなー。買うかと思ったところで、ケータイのポイント交換の商品にDSLiteを発見し、かめパパがウキウキで交換を申し込む。ここまでがたぶん先月の出来事。 今月になり、肝心の品を注文。 上記二つは届いたのですが、要の本体が届かない。 「ああ、そういえば人気商品だからお届けに2ヶ月ぐらいかかるかもってあったかも~。 ソフトが手元にあるのにできないって余計にやりたくなるー!」とかめパパ。 床をゴロンゴロン転がっていじけています。 忘れちゃいけない。我が家は下克上。 これを逃してなるものか!とかめはかめパパの頭を掘って止めを刺し、さらにいじけたかめパパは「かめなんて嫌いだー」とつるを捕獲して和室へ逃避行。 つるは和室にかめパパと一緒は嫌ー!と襖の前でヒンヒン訴え、「どうせ俺なんて…」とかめパパは立ち直れずです。 我が家の平和のために、早く本体が届くといいなーと思う今日この頃です。 |
2006,08,22, Tuesday
家族揃って病院へ。
ここまでは楽しいお出かけだったのですが… 病院に到着し、ドアを開けた瞬間につるが逃亡( ̄□ ̄;)!! しかも逃げた先は車の行き交う道路です(涙) リードを握り締め、真っ青の半泣きで必死に追いかける私。 かめをずるずると引き摺りながら追いかけるかめパパ。 人の優しさが身にしみた一瞬でした。 車道を必死に走る一頭と二人と引き摺られている犬一頭。 めちゃくちゃ傍迷惑なのにみなさん車を端に停めてくださり、つるに追いついたかめパパがつるの首を掴んで持ち上げた時には皆様笑顔で何事もなかったかのように去っていかれ、歩道で見守っていてくれたお姉さんやおばさまは「無事でよかったねぇ」と声を掛けてくださり。 つるを避けた事で事故が起こったりしなくてよかったです。 皆様、すみませんでした。ありがとうございます。と感謝の心でいっぱいです。 つるも無事でよかったです。 悪いのは私で、人が降ろすまでドアが開いていても飛び降りないのお約束を信じすぎたのがいけませんでした。かめにだけリードをつけ、つるはそのままでドアを開けて今回の逃亡です。 車内で反省会を開き、かめパパにこってりと怒られ、怒られる前から私は大反省。 そして我が家のお約束帳に「ドアを開ける前にきっちりリードをつける!」が加わりました。 これからはきちんとリードを先に装着しますが、それにプラスで人が降ろすまで勝手に飛び降りちゃいけないをきっちり復習しようと思います。 個人的にお約束帳にもう一つ追加です。 「外に出るときは必ずウォータープルーフのマスカラ!」 半泣きと汗ですごい事になってましたよ。私の顔。 避けてくださった皆様に事故がなく、つるも無事だったからいいんですけどね。 全く気づかず、その後色々なところをウロウロしちゃいましたよ。 教えてくれよ!かめパパッです。 |