2006,05,27, Saturday
かめがフードを食べません。
夕食を作り始めていましたし、ああ、また食い渋りか~と放置です。 そして夕食時。 足元には目をキラキラさせたかめが… 涎が垂れてるかめが… ねぇねぇと足を叩くかめが… はっ!?フードを食べなかったのは夕食に焼き鮭が出る事を察知してだったのかー! それとも高野豆腐の煮物?いやいや狙いはまだ続いているブロッコリー祭りのブロッコリー? なんて事を考えている間に、お腹を空かせた犬はかめパパの膝の上に飛び乗ってます_| ̄|○ 危険です!鼻の下が伸びていますよ。 貢がれる前に何とかせねば!と再び取り出したフードにブロッコリーをトッピングで貢いでしまいました。ああ私も駄目駄目です_| ̄|○ |
2006,05,25, Thursday
3月上旬にかめの内股にシコリが出来ていた事を覚えていらっしゃるでしょうか?
(過去日記「いつのまに?」「シコリの正体は?」) 随分時間がたってしまいましたが、手術の予約をしました。 病院で以下の分かれ道を示され、 1.お勧めしないけど放置。2と3-1まで絞ったけれど、そこから家庭内紛争勃発で決まらず。 これ以上時間を掛けたくない点でだけ意見が一致したのほほんとした人とむっつりした人。 という事で、のほほんとした人が予約の電話をしてくれました。 6月上旬、かめはおかまになります! あれ?2でいいから決行よ!だったのでは?と頭の中は?でいっぱいなのですが、かめパパが3-1のコースで予約をしてくれていました。むっつりしたもの勝ち? それとも手のひらで踊らされてた?キーとなったり、むっつりしていたのを観賞されてた? むむ。この3年間のかめつるの去勢に纏わる戦いはなんだったのでしょう?とか思ってしまうのですが、とにかくイボンヌ嬢とお別れできることが決まって嬉しいです。 そして、とうとう手術が…ああ麻酔が…とアワアワしています。 そんな事が決まったとは知らないかめきち。 私の第3次ブロッコリー祭りに釣られてそわそわしています。 冷凍しておいたブロッコリーをレンジで解凍している間、台所でお座りして待ち。 レンジがピーピー鳴ると、うひょひょ~と部屋を駆け回っています。 いつのまにやらお裾分けがある事決定ですか? かめはかめパパの前に陣取り、夜食にブロッコリーをモリモリ食べている私を横目で見ながら、かめパパの足に涎をぽたぽた落とし、「うわー涎がー!ブロッコリーをぜひともかめに!」とかめパパ叫ぶです。涎攻撃はかめの策略? |