2006,01,13, Friday
悲しみ が落ち着いたところで、本日二つ目の日記。
今日はかめパパが休みだったので、のんびり散歩に行く予定だったのですが、あえなく中止に。 なぜか鼻の調子が悪くて、くしゃみしても鼻をこすっても、鼻をかんでも鼻血が出るんですよ。 年末年始は風邪菌に負け、ようやく復活して「さぁ、歩くぞ!」と気合を入れれば鼻血… 自分の事ながら、ため息が出ちゃいます_| ̄|○ 男らしいと言われて育った私でも、いくらなんでも鼻にティッシュを詰め込んで外を歩く勇気はありません。 私って…と思っていたら、かめさんがしでかしてくださって本当にもうステキな休日ですわ(涙) マーキングに命を架けるかめさんですから、次からは私の車もマーキング対象になってしまうのかしら?とかなりドキドキです。 ![]() そんな困ったさんのかめがパピーだった頃にドライブシートを購入したのですが、今ではトランクに放り込んであります。再びこちらのお世話になるべきでしょうか? でも運転席と助手席の間から飛び込んできたり、横からシートの下に入り込み、やっぱり前に移動してきたりで、防水で万が一の時のために買ったのですが、ウチでは全く活用されなかったんですよねぇ。 同じドライブシートでもこちらのように箱になっているものだったら、体重をかけて撓ませて乗り越えたりを阻止できるでしょうか? ![]() みなさんのお宅では車でお出かけの時はどうしてます? ウチと同じように野放しなのかしら? 新しくドライブシートを買うべきか、それともキャリーバッグのまま過ごしてもらうか、今までと同じように野放しでドライブを楽しんでもらうかで悩んでいます。 でもキャリーバッグのままですと、悲壮な声で鳴き続けるんですよねぇ。 「すぐ諦めるわよっ。」と言った幸子さんが、1時間過ぎても鳴き続けるかめに音を上げた過去もありです。 一番はマーキング対象に入らない事なのですが、そう上手くいくでしょうか? |
2005,12,14, Wednesday
行ってきましたー。
つるも一緒に帰ってきましたー♪ 憧れのチェリーカートの入っていたダンボールがでかくてびっくりしました。 どれぐらいのでかさかと言いますと、私が中に座ってくつろげて上も閉められるぐらいです。 ![]() かめつるはカートの中でガクガクブルブル震えっぱなしです。 今回は以前のような肛門腺が( ̄□ ̄;)!!なんて事はありませんでしたが、どちらかプープーおならが止まらなかったようです。なんか臭いよね?と言いながらのお買い物でした☆ カートに乗って楽しそうにしている犬たちを見かけたのですが、ウチはいつまでも慣れませんね。激しく震えるかめを見ていると、車でお留守番の方が幸せなのかしら?と悩んでしまいます。 ![]() 話は変わって妹とつるなのですが、今朝初めてつるに添い寝をしてもらったそうです。 そういえば、つるは妹の布団は大好きですが妹に添い寝しているところは見たことがありませんでした。 妹は嬉しそうなそぶりは見せませんが、内心はかなり嬉しかった模様。 横向きの時につるが添い寝を始めたので、寝返りを打ってはつるを潰してしまう!とひたすら耐え、起きてみると変な姿勢で耐えたものだから体が痛いんですって。 妹よ!親ばかの世界へようこそです( ̄ー ̄) チェリーカートを注文した日の日記はこちら 。 幸子さん宅に届いたよの日記はこちら 。 写真はこちら 。 |
2005,12,14, Wednesday
先日 、衝動買いしたチェリーカート が届きました。幸子さん宅に…
注文する時に、思わず届け先を実家にしてしまったんですよ。 もうかめパパに話さなきゃ…と勇気を出して先ほど話してみました。 本当は今月はこちらの首輪を買う予定だったんですよ。
ペット保障付アイテムのアイシリーズ ![]() 詳しい保障内容はこんな感じ。 首輪またはハーネスのみ使用 500万円までかめパパはちょうどかめつるに新しい首輪が欲しかったようで、「今月の買い物はこれにしよう!」とうきうきしていたのに、私が注文したものはカート。 「それで首輪はいつ届くの?」と言われ、今月のかめつる費を大幅にオーバーしたので注文してませんと答えたら、かなりショックを受けてました。 かめパパ、ごめんよ。自分の物欲に負けてしまいました…来月こそ首輪を購入で! でもずっと欲しかったチェリーカートを買うことができてめちゃくちゃ嬉しいです! これでどちらかがかめつると外でお留守番とかしないで、買い物にいけますよー。 荷物とかめつるリードで大変なことになったりもしないですみます。嬉しいなぁ。 かめパパに話してすっきりしましたし、これからカートを引き取りに行ってきます♪ 追記。 「くー。今度、俺もこっそり欲しいものを買ってやるー」とわくわくしている方がいらっしゃいます。 ああ、自分でそれをやったばかりなので何も言えない(涙) |