2003,12,07, Sunday
かめがチビッコの頃に1着服を買ったところ、大好評で褒められまくったためか、その後買ったことはないのに服大好き♪買ってもらえない憂さを晴らすためか、自分なりのおしゃれなのか、かめパパのトランクスを勝手に着て喜ぶ日々。
そんな日々も終わる日がやってきた。母が100円ショップでワンコの服を発見し、送ってくれた。ありがとう、母♪服を見ると、かめは尻尾をブンブン振って大喜び。 服は2着あってSとM。Sがつるで、Mがかめね~と思いながら着せてみた。つるは気持ち大きいけど、かわいい♪でもって、かめはというと…なんだか小さい気が。床に下ろしてみると、ちゃんと歩けないですよ。母さん、大喜びしてた亀ですが、Mじゃ駄目だったようです。つるが大きくなったら愛用させてもらいます♪ かめへ。お給料が入ったらLサイズを買ってあげるね。今度から、「僕、かめです。シーズーだと思ってたけど違うみたいです。中型犬です」って挨拶するんだよ そんなかめの写真が見たい方は、こちらへどうぞ 不憫なかめは、八つ当たりをするかのように、いつも以上に激しくかめパパの足に絡みついていました。 |
2003,12,06, Saturday
4ヶ月ぶりぐらいに手作り食を作った。
久しぶりなのにかめは圧力鍋=自分のご飯と覚えていたらしく、狭い台所から離れずそわそわしていて邪魔。つるもかめが落ち着かないものだから、興奮してピョンピョン跳ねてもっと邪魔。 かめつるを踏みつけそうになりながらなんとか出来上がったご飯は、つるはいつも以上に早食いであっという間に食べ終わってかめのご飯の横取りに行き、珍しく威嚇されて撃退された。ガムの具以外で、つるに勝つかめを初めて見たかも。そんなカッコいいところを見せたのに、食べるのと唸るのが同時進行だったらしくゲホゲホむせてる(笑) かめパパがかめつると遊んでいるのをこっそり見てたら、かめつるに見つかってしまい、彼らはかめパパに見向きもせず、一目散で私の方に走って来てしまった。その瞬間!!かめパパの顔が固まった(笑)そしてかめパパの顔を見て固まる私。尻尾フリフリのかめつる。 しばらくして溶けたかめパパは、ぬいぐるみを使ってかめを取り戻し、満面の笑顔に変化した。かめつるとかめパパの関係も、さっぱり進歩しないな/(-_-)\ 困ったな。散歩以外に、ご飯もかめパパからにした方がいいのかな?でも奴は信用できないしな。朝あげ忘れたから、夜倍増ね♪とかやりそうだし。うーん。どうしよう |
2003,12,05, Friday
ラクビーボール型のガムをこっそり床に置くと、かめつるがもの凄い勢いで走ってきた。こういう場合、普通なら3ヶ月のワンコより11ヶ月のワンコが勝つのでしょうが、我が家の場合、3ヶ月のつるの優勝。病院の先生に「かめはとろいね~ほかの犬について行けないでしょう」と大笑いされただけの事はあるよ。かめ~、3ヶ月のつるに負けるなんて本当にそれでいいのか?もっと頑張んなよ。
2頭とも夢中になってガムを齧り、そして今、モテモテだったガムは床に放置されてる。中身を食べてしまったから、外の皮は用なしだそうでございます。しかも縫い目だけを齧って中身を取り出しましたので、ボールは手付かずなんでございます。外の皮も中の具も牛皮が材料というのに、なんて扱いの差でしょう。あぁ可哀想なガム。食べ物を粗末に扱うなんて、涙が出てくるよ。これを食べきるまでは次のおやつは買わないからねー。かめパパにもきつく言い渡しておかなくては。 |