2006,06,09, Friday
昨日に続き、今日もかめさん暴走中です。
背中で語るだけでは駄目だ!と思ったらしく、今日は更にパワフルです。 暴走経路に私も組み込まれてます_| ̄|○ 台所の隅から反対の居間の隅まで駆け抜けるかめさんですが… ほぼ真ん中に椅子に座った私がいるんですね。 走る!ジャンプ!私が呻く!首根っこを掴まれる前に飛び降りる!走る! これの繰り返しで、私の腿にはステキにミミズバレですよ。 地味に落ち込ませてくれるかめさんですが、やはり痛いんでしょうね。ヒンヒン鳴くんですよ。 かめさん、こちらの都合で痛い思いをさせてすまなんだと、心が痛いのですが… キューンヒンヒンガルガルッ!キューン… ヒンヒンの間になにやら違う音が聞こえたような…? まじまじとかめを見つめてしまいましたが間違いありません。 途中でガルガル怒ってます_| ̄|○ 痛いのが許せないのでしょうか?それとも男らしさを追求するかめ。こんな痛みで弱音を吐いてしまうだなんてと自己嫌悪のガルガルなのでしょうか? えぇ!かめさん、それって…と思っているうちに、今度はへそ天で寝ていますよ。 …どなたかかめさんの心理を私に教えてください。 そんなこんなでスイッチ入りまくりで暴走しっぱなしだったり、泣いたり怒ったり。 普段より体力を消耗しているに違いないかめですが、食い渋りが勃発です(涙) スプーン一杯のウェットフードに大喜びしていたかめさんはどこに行ってしまったのでしょうか。 朝も夜も食べていないのに、腹減りゲーをしないかめ。 ああ、なんだか秘密の匂いがしますよ。お腹の中には何が入っているのでしょうか? 結局食べないまま深夜を迎え、かめパパが帰宅したのですが… ごはんを食べていないので、薬もそのままごはんの中。 それはいかん!とパンをどこからか取り出し、薬をパンで包んでかめに差し出すですよ。 このパンはもしかしたらと思って帰宅途中に買ってきたんだそうです_| ̄|○ かめの食い渋りの原因が分かりました(涙) そんなかめパパが久しぶりに日記を更新です。 演技?それとも本当?家庭内劇場/こんな一日だったよ私の日記と読み比べてみると面白いかもです_| ̄|○ |
2006,06,08, Thursday
かめさん、やっぱり傷口が痛いのでしょうか?
それとも演技派かめに騙されているのでしょうか? かめがちっとも分からず、かめパパと二人で頭を抱えています。 どうなのこれ?その1 ヒンヒンキューキュー鳴く。 背中で語る男かめきち。いかに背中で語るか、これが大切らしいです。 私が居間に居れば台所に走って背中を向けて鳴き、私が台所に居れば居間に走って鳴くのです。声を掛けるまで鳴き続けます。無視をすると、こっそりこちらを振り返って様子を窺ってますよ。どうなのこれ? どうなのこれ?その2 傷口が気になるかめ。ご飯を食べている時でも、トイレで念入りにマーキングに励んでいる時でも気になるものは仕方がありません。気になったら…ぴょんと飛んでくるっと回り、お座りをして患部を見つめます。そのぴょんと飛んでくるっと回るは必要なのでしょうか? どうなのこれ?その3 暴走する男かめきち。夜でも昼でも関係なし!走りたいときに走るのが男だぜ!と思っているかは分かりませんが、スイッチ入りまくり、暴走しまくりです_| ̄|○ 「家庭内で暴走行為は止めなさ~い」と叫んでも、あっさり無視ですよ。これは検問したり、バリケードを築いた方がいいのでしょうか?暴走でストレス発散なの? そんな迷走している犬かめに騙されている人が一人。 「ああ、去勢したら変わるって本当なんだなぁ。優しくなったよねぇ。」 「痛くて仕方がないんだよ。薬は飲ませてるの?そう。じゃあ今すぐ病院へ行け!走れ!」 …変わるには遅すぎじゃ?なんて言葉は耳に入らないようです。 かめパパを起こすので「起きるんだー!朝だー!」と襖に向かって私が怒鳴れば、どうなのその1を実行中で台所で背中を向け、ヒンヒン鳴いているかめも襖の前に走り、「ガルガル」激しく怒ってますよ?私が「もう遅刻しても知らないからねー!」と声を掛けるのを止めると、かめも台所に戻って背中で語る男を再開でヒンヒン鳴き始めるんですよ? 痛いのは本当でしょうが、なんだか演技も入っていそうな気がしません?私だけ? 楽天のあちこちのお店でセールを開催中のようですね~ 快適いぬ生活では39円均一セール 先着240名様にはデビフスプーン ペットゴーでは先日、ウチでも本店ペットゴーのほうで購入した500円のクールマット 気になったのはこれ↓ 容量900ccのペットウォーター。先着200名様100円。 今の給水器は床にぽたぽたと水が垂れてしまうので、新しいのが欲しいと思ってたんですよ。 この青色加減がステキ!しかも100円!とウッキウキなのですが、欲しいのは給水器タイプで床に水が垂れないものがですから、 買うんだったらこちらの受け皿がある方かなぁと断念です。 でも、こちらだと容量がウチには少ないんですよねぇ。 |
2006,06,06, Tuesday
熱が引かずぐったりな私。
落ち着かず、夜を徹して掃除に勤しんだかめパパ。 それぞれ落ち着かない一夜を過ごしたわけですが、私は熱が引かず。 「運転を頼むつもりだったのに…慣れない事をするんじゃなかったー(涙)」と叫びながら、かめパパ一人でお出迎え。 かめを引き取った後、病院の駐車場から電話をくれたのですが… 「かめね。いい子だったらしいよ。嫌がらせオシッコもウンチも、いじけてドアに張り付くも何もなしだったって。先生も気持ち悪いくらいいい子でしたよって言ってたー!」 ああ、先生。ウチの実情をすっごく分かってくださってるんですね。 気持ち悪いってめちゃくちゃ正しい使い方です。 どうやら今日はかめについて色々アドバイスを頂いている先生のようです。 私も先生に会いたかったー!と布団の中で悔しさに転げまわるです。 でも、かめパパの第一声がそれって激しく間違ってるんじゃないかと思うのですが、かめー!お疲れ様ー!無事でよかった(涙) そして電話を切る時に気づいたのですが、どうやらテレビ電話で掛けてくれていたようです。 生まれ変わったかめを映してくれていたのでしょうか? すまん、かめパパ。全く気づかず、力強く受話器を耳に押し当ていたよ_| ̄|○ 帰宅したかめとかめパパ。 「かめがおかしいんだ…車の中に俺と二人っきりなのに、暴れないんだよ…」とかめパパ。 昨日の今日でかめがそんなに暴れられたらすごいと思うのですが… それに、それが普通です。運転中の運転席には近寄らないようにしっかり躾てますよ? 運転しているのが私でなくても、妹や幸子さん、にんさん、車やのおにいさんでも、かめはきちんと約束を守ってます。例外はかめパパだけなんです… そんな話をしながらキャリーバックを開けると、勢い良くかめが飛び出し… そのまま台所でシャーッと嫌がらせおしっこです_| ̄|○ 半泣きでかめを怒りながら掃除をしたのですが、今日ばっかりは嫌がらせおしっこも嬉しいです。 かめ、お疲れ様!お帰り!でかめつる戸棚からお見舞いのおもちゃをプレゼントです。 2月に購入して、出番を戸棚の中でずっと待っていたこのおもちゃ。 形状から、外で放り投げるが正しい遊び方のような気がしますが、家の中でも大活躍☆犬は喜び、飼い主はほっと一息な素晴らしいおもちゃだった事が判明。2月の私を褒めてあげたい! かめが喜ぶおもちゃと言ったらピーピーなるもの。これは真ん中のぽこっと丸い部分がそれです。 最初にピーと鳴らしてから渡しているので、かめも必死でなんとか鳴らそうとするのですが、形状からピーピーなるところだけを噛みまくる事ができないんですよ♪ プヒーと鳴らす事はできても、別室へ逃げたくなるほどピーピー噛み鳴らす事はできず。 ああ、人と犬。両方の幸せがここに…(*^-^*) 機嫌の良いかめと私の横で一人不安そうな人がいます。 「おかしい…俺が動いてもかめがガルガル言わない。いきなり触っても噛み付かれない…」 うわーん。そんな事で不安にならないでください!逆に喜んで欲しいです! これって犬についてから説明した方がいいのでしょうか? かめの手術が無事終わって一安心ですが、違った意味での不安が登場です_| ̄|○ |