2006,07,02, Sunday
かめパパが帰宅しているのにも係わらず、気づけば妙に静かな居間。
そういえばかめが見当たりません。 「かめ?」と呼んでみても、どこからもガサゴソと音が聞こえてきません。 あれ?と思いましたら、かめさんは廊下でのびのびと寛いでいらっしゃいました。 居間のドアを閉めたつもりできちんと閉めていなかったのが敗因です。 ああ、何分か前の私のバカー!と叫びながら、廊下からかめを回収。 その後に廊下をよく見てみると、本棚から押入れへ移そうと本を詰めたダンボールにマーキングの後が(涙)ウチでは続きは明日にしようは禁句にしよう!と固く誓う夜でした_| ̄|○ そんな困ったさんのかめは… 日記を書いている途中でちょっと席を外した隙に椅子の上に飛び乗り、戻ってきた私に向かって尻尾フリフリです。手が勝手に撫でてしまいます。なんだかとっても敗北感です。 |
2006,07,01, Saturday
夕食中、かめがにじり寄ってくるんです。
「落とせ!それを落とすんだっ!」とかめの心の声が聞こえてきます。 食い渋りしないのは嬉しいですが、食欲が有りすぎるのも困った物なんですねぇ。 かめパパとかめは…んもう!涙が出ちゃいますよ。 いたずらに使ったり、仕掛けたつもりで自分がドッキリしたりで、私の中で一番熱いおやつ。 私に釣られてなのか、それともグリニーズ製だからなのか、食いつきのいいかめ。 kotobukiさんから頂いた大活躍のピーナッツ。 かめパパとかめの間柄を改善しようとかめパパに1本渡したんですよ。 かめパパからかめに渡してもらうために…なのにですよ! くるっと振り返るとかめの名を呼ぶかめパパ。 かめパパの対角線上の部屋の隅で顔だけこちらに向けるかめ。 「よし!おやつだっ。受け取れ!」と放り投げるですよ!? ピーナッツはかめまで届かず床に落ち、そーっとかめが近づきますと、「食え!」だそうですよ(涙)ウチの居間は草原?かめさんって犬じゃなくって猛獣?只今餌付け中!? それを見た私の中では と、コマンドが表示されたのですが、私が一番の猛獣だったなんてオチじゃないですよね? こう思うのは私だけじゃないですよね? |