Warning: include_once(module/.htaccess/info.php) [function.include-once]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include_once() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/common.php on line 113

Warning: include(module/.htaccess/function.php) [function.include]: failed to open stream: Not a directory in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'module/.htaccess/function.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 122

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shiminko/www/diary/common.php:113) in /home/shiminko/www/diary/index.php on line 1503
こんな一日だったよ::2006年09月
シーズー犬かめといっしょ
CALENDAR
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2006年09月 次月>>
スポンサードリンク
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
クリップ
POWERED BY
 BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
OTHER

戦場な家庭だからでしょうか?
朝方、咽が痛くって目が覚めました。
昨夜、かめパパの帰宅を待っている間に居間で力尽きてしまい、そのまま朝まで床で寝ていたようです。かめパパはと言うと、別室できちんとお布団にくるまって寝ていましたよっ。
ついでにつるもかめパパの布団の上で寝ていました。
つると触れ合う時間はあっても私は無視なのねー。起こしてくれよっ!せめて床で爆睡している私に毛布をプリーズ!と叫んでみても、かめパパは寝ているのでむなしい独り言で終わるです。
でも、冷たい人と犬だけじゃなかったよ!優しい犬もいました。
かめがぎゅーっと私にくっついて寝ていました。君のぬくもりにすごく助かったよ!

犬の時間は人に換算すると1日が4日でしたっけ?
日中、ひたすら寝ているかめつるを見て、この○時間は何日に当たるんだろう?なんて考えていたのですが、気づけばかめつるがくっついて寝ています!
いやん。カメラカメラー!と動き出すと、かめつるも起き、貴重な写真を撮り損ねてしまいました。
「おはよう♪」と挨拶に来てくれるかめつるを撫でて気づいていたのですが、かめの背中(つるの枕になっていた部分)がびっしょり濡れています。
汗?と思ったのですが、犬の汗腺は足の裏でしたよね?
すると…
1・食欲大魔神つるですから、寝ぼけてあむあむ齧った?
2・食欲(以下略)ですから、これはヨダレの海?
3・起きてから「しまったー!ライバルのあいつの枕になってしまうなんて( ̄□ ̄;)!!」と慌てたかめが消毒しなきゃ!と舐めた?
この中に正解はあるのでしょうか?

| | かめつる | 11:07 PM | comments (0) | trackback (0) |
騙されたー
ネットでフラフラしていたら、こんな本を発見。
風の谷のあの人と結婚する方法 風の谷のあの人と結婚する方法
風の谷のあの人ってユパ様!?ユパ様と結婚ー!と頭の中は暴走です。
落ち着け!ユパ様は確か風の谷の人じゃなかった気がする。
するとミトじい?ミトじいと結婚ー!と再び暴走です。
思い返せば、私の年上好きはここで刷り込まれたに違いありません。

落ち着いてよく見てみると…
目次
学びについて/人間関係について/心のコントロールについて/時間について/成功について/身体作りについて/リラックスについて
確実にユパ様は関係なさそうです_| ̄|○
勝手に勘違いして「キィィー」と叫んだわけですが、そんな気持ちをかめつるにもお裾分けです。

つるとの時間を大切にしよう計画を発動してから、つるさんはちょっぴり変わりました。
はしゃぐ姿だけではなく、ちょっぴり我が儘を言ってみたりもするようになりました。
夕食時、食卓からの貢ぎ物はありません。しかし、足元ではつるが待機。

ひたすら見つめて…「ワン」と訴える。

いけない事は分かっているようで吠え逃げです。見つめて無視して吠えて逃げ、こんな事を数日繰り返していたのですが、ここらできっぱり諦めてもらいましょう!なのです。
「ワン」と吠えられ、「よしよし。今日は特別だからねー」とつるの口に放り込んでみました。

レモンの切れ端を。

大喜びで口に入れるつる。そして固まり、慌てて吐き出す。
これを何度か繰り返したら、食卓に見向きもしなくなりました。
作戦は成功でしょうか?それとも今日だけなのか?
食卓は危険がいっぱいって学んでくれてると嬉しいです。

そしてですね。食後にレモンを捨てようと思ったのですが床にないんですよ。
あれ?レモンー?と探してみると、サークルの中にありました。
何故にサークル?非常食用に備蓄?

| | かめつる | 11:53 PM | comments (0) | trackback (0) |
陣地取りの戦い?
つるとの時間を大切にしよう計画はいい感じに進行中で、和室で弾けるつるの姿を堪能できているわけですが、和室が危機です!かめつるに乗っ取られようとしています!?

今、かめつるの中で一番熱いもの。それは和室!
和室に侵入する機会を淡々と狙っているのです。
襖に近寄ろうものなら足元にかめつるが…
「ふふーん、騙されてやんの。入らないもんねー」とからかうとつるに怒られ…
うっかり「いけない」「マテ」を言い忘れて襖を開けると、大喜びで突入するかめつる。

嫌がらせマーキングというなんとも涙が出ちゃう攻撃技を持つかめだけはなんとか阻止しようと頑張る日々です。
嫌がらせマーキングとは。
別名嫌がらせオシッコ。納得できない事があるとトイレではないところで腹いせにオシッコをする。主に被害にあっているもの→台所のゴミ箱。
しかし、頑張りむなしく何度か侵入を許してしまいました_| ̄|○
でも心配していた嫌がらせマーキングより、今のところ和室を楽しむ事の方が優先のようでほっとしています。このまま、嫌がらせマーキングを卒業してくれないものでしょうか?
ゴミ箱が不憫で涙が止まりませんよ…

前置きが長かったですが、今日の昼に侵入されてしまいました。
「うわっ!駄目ー」とかめの首を掴む私と、「いやん。和室に俺もいるー!つるだけずるいー!」と必死でクッションにしがみつくかめ。
こやつ!犬ではなく亀だったのかー!と叫びたくなるほどの固まりっぷりでした。
固まったままのかめを居間に戻した後、襖の前に座り「ギューギューキュンキュン」泣いている犬がいてですね。そんな姿を見ますと、かめパパではないですが「心が痛いなー。たまには防御策を施してから和室を解禁してあげるべき?」と悩んでしまいます。もしや、それがかめの手か!?
Breed紙オムツ(サイズM) Breed紙オムツ(サイズM)
おむつがあれば、嫌がらせマーキングのオシッコもウンチも両方防御できますよねぇ。
ああ、なんて悩んでいたら、襖の向こうからも「キュンキュン」声が聞こえてきます…

しまったー!かめを引っ張り出すのに夢中で、つるの事を忘れてたー!

うわー。すまん!と慌てて襖を開けますと、こちらも干すつもりが忘れていた洗濯物が…
その向こうでは「遊ぶ?」と尻尾フリフリの犬がいます。
ああ、悪魔のささやきに負けて遊んでしまいそうです。

| | かめつる | 11:36 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑