2005,06,20, Monday
頭を抱えて唸る私。駆け寄るかめ。
(おぉ!心配してくれてるのね♪とほろりとする私) ドスンッ (かめ、勢い良すぎて私に激突☆) ガッガッガッ (胸をはって、床をゲシゲシ蹴る) ドッドッドッ (床を蹴るかめきちの胸がオイラの頭を直撃☆) 「心配したのではなく、嫌がらせにきたのか!」 (逃げるかめ) ドンガラガッシャーン (逃亡先は何故かテーブルの上。勢いありすぎて、テーブル上のものをなぎ倒す) 「うぅ…」 (泣きながら片付ける私。ちなみにかめはここからも逃亡) 「ガルガルガル!!」 (キャリーバッグと激しく戦うかめ様。疲れ果てて座った私にバッグがグサッと直撃) 車の鍵を思わず握り締める私。 (散歩!?と喜び、更に激しくキャリーバッグと戦うかめきち) 今日は厄日でしょうか?物の怪注意報とか出てます? …家出してもいいですか? |
2005,06,19, Sunday
仮名幸子さんは愛するつるのためにレインコートを購入。
最初に行ったペットショップでは5,000円越え。 幸子さんは100円ショップで購入したそうだ。 実家で暮らすうちに、つるにはこれだけは!なこだわりができた。 それは外でウンチをすること。 雨の日も晴れの日も散歩に行かないと、ウンチもしないそうなのだ。 融通が利かない男は最低よっといっても、つるにはまだ難しかろう。 100円のレインコートにはつるへの愛が詰まっているのだ。 私なら間違いなく、雨の日の散歩は中止だ。 愛の印のレインコートはSサイズ。 今までつるの服はMサイズ。でも毛の量を入れるとLサイズ。 断髪したのでSサイズを選んだ幸子さん。ここにも愛が詰まっている。 私だったら間違いなく何も考えずにLサイズを買っている。 いそいそと着せてみた幸子さんだが、ここで彼女は泣き崩れる事になる。 Sサイズでも大きかったのだ。 …つるさん、毛の量ありすぎ? シャンプーするたびに、かめの倍時間をかけてもつるは乾かないと思っていたのはそれだったのか。 着膨れしている事が判明したつるさん。これは羊のように有効利用するべきかと少し悩んでいる事は幸子さんには言えない。 |
2005,06,19, Sunday
|