2005,11,06, Sunday
車に隠しておいたハリハリボールを室内に持ち込み、かめに渡すかめパパ。
かめは大喜びでピーピー鳴らしまくりです。 ピーピーなるおもちゃが大好きなかめですが、たまごちゃん、ケロケロ、ハリハリボールの中ではどれが好きなんだろうという話になり、かめパパが実験を始めました。
次ははかめの前に並べておもちゃを蹴散らします。 …蹴散らす必要はあるのでしょうか?かめはやっぱり最初に動いたものを追いかけるです。 最後におもちゃを3つ並べて見守るです。 かめが選んだのはハリハリボールでした。 予想では一番たまごちゃん、二番ケロケロ、三番とハリハリだったのですが、大外れです! 車内用おもちゃ(かめが車の中で暴れた時対策のおもちゃ)で、最近ハリハリを車に積みっぱなしだったのが勝因でしょうか? |
2005,11,05, Saturday
かめの癖?それともこだわりなのか、一日に何度も水を取り替えて欲しいそうなのです。
そのために器をガシガシ叩いて「取り替えろ!」と教えてくださいます。 ちなみに、訴えるまで水は何日も取り替えないとか、器が空になるまで放置ということはありません。 朝晩、ちゃんと取り替えていますがそれ以上に取り替えて欲しいそうなのです。 これを日課にしていましたら、かめさんの中では対象物を叩く→自分の要求が通るとなってしまいました。むー。子育て大失敗ですね。 それがどうしたといいますと、今日はストーブをガシガシ叩くです。スイッチを入れろ!と訴えてます。 ああそういえば、かめさんは暑がりで寒がりでした。 そろそろかめつるの寒さ対策をしなくてはですね。 かめつる戸棚からかめつる用毛布、バスマット を取り出し、ハウスで悩むです。 つるさんはハウスの正しい使い方をしてくれますが、なんといっても問題はかめ。 かめにとってのハウスの正しい使い方はこうですからね 。なぜか凶器に大変身ですよ。 隣りを見ると、出したばかりのバスマットと格闘している方が…ああ、ちっとも成長してない_| ̄|○ ハウスは見なかった事にして扉を閉めるです。 果てして寒がりかめきち、これで冬を乗り越えられるでしょうか? やっぱり24時間戦う男で常時マフラー犬なのかしら?想像するだけで涙が出てきてしまいます… ネットでウロウロして発見したハウスに心惹かれたりするのですが、
|
2005,11,04, Friday
最近、かめがよくフードを食べてくれるようになったと喜んでいたのに…
久しぶりに食い渋りの復活です。しかも新手の技を繰り出してきました(涙) フードを用意してかめを呼ぶと、なぜかかめは居間の真ん中に走り、視線はこちらで床をケリケリです。 今は自己主張は全然必要ないと思うんだ。何か私に文句があるとでも? ケリケリをすると、今度は丼の前にどさぁっと横たわるですよ。もうなんなのでしょう。 さっぱり食べる気はなさそうな動きですが、視線だけは変わらず私に釘付けです。 もしや…と思いつつ、フードを一粒かめの口に運ぶと当たり前のように食べるのです。 運ばないと床をバシバシ叩くのです。今日は俺様食い渋りでござるか? かめの口にフードを運びつつ、少しずつ手の位置を丼側までずらしたのですが、丼から食べるのは嫌なんですって。 これって野生動物の餌付けにチャレンジ中!?あなたはいつのまに野犬に変身なさったのですか?間違えてはいけません。あなたはシーズーです。愛玩犬です。野生で生きるは到底無理です! と、かめを説得してみたのですが、納得してくれません。野生に憧れるお年頃なのかしら? こんな事でも考えてなきゃやってられません。ああもう。だんだん我が儘が酷くなる気が… その後は丼をしばらく放置し、食べないので下げてしまいました。 |